Article
ダスキンsos
2023/ 09/ 22
コゲ落としやサビ落としに使いやすい「洗剤付きスチールウールたわし」
最初から洗剤が付いているので洗剤代を節約できて経済的
さらにハサミでチョキンと二つに切って使うともっと経済的に使えますね
キッチン周りだけでなく自転車のサビ取りにも使えて超便利
スチールウールの特徴は髪の毛のように細くて柔らかいので素材を傷つけにくい
ただ研磨力はハンパなくスゴク
油汚れやコゲつき、煮こぼれ跡、サビなど、どんな汚れも簡単に落としピカピカにしてくれます。
金属タワシと聞くとシンクなどの傷つきが心配になりますが、ステンレスタワシとの違いは歴然です。
また落ちにくいフライパンのステンレス焼けなどに使うと感動するほどキレイになるのもスチールウールの特徴
やっぱ繊維が細いからメラニンスポンジでは落ちない汚れまでキレイにしてくれます。
IHトッププレートのガラス面にもキズは残りませんが研磨剤なのでスミの方で少し試してから磨く、というのが正しい磨き方かも知れません。
少し難しい話で恐縮ですが
モース硬度という目安があり引っかき硬度とも呼ばれています
この硬度が素材にキズを残す結果となってしまい金属タワシは敬遠されがちですがスチールウールは繊維が細いため金属タワシよりは安心して磨ける範囲が広いようです。
▼ スチールウール お勧めの使い方 ▼
・ 洗面所、トイレなどの陶器
・ IHのトップガラス
・ 茶渋落とし
・ 自転車のサビ落とし
・ クローム磨きは力を入れすぎないように
▼ 注意したい使い方 ▼
・ 人工大理石では力を入れすぎない
・ 使い分ける場合はハサミで切れます
・ 磨いた後は磨いた部分をよく洗います
・ 鏡へも使えますが曇り止めコーティングされている場合は注意
キッチン周りの掃除にはメラミンスポンジを使う方が多いのですが一度、スチールウールを使うと感動するくらいピカピカになりますので是非、お試しを。
ホームセンターでも安いのが売っていますし楽天やアマゾンでも安く販売しているようです。
楽天 → ダスキン SOS (10個入)」
アマゾン → ダスキンSOS ※10ヶ入×3パック
あわせて読みたい
ダスキン 台所用スポンジ 6個セット 最安値
ダスキン スポンジ どこで買える
ダスキン スポンジ 3色セット
ダスキン スポンジ 最安値
ダスキン スポンジ 交換時期
[ダスキンsos]
#ダスキン #石けん付きスチールウール #スチールウール #たわし #タワシ #金束子 #石けん付き #スポンジ #コゲ落とし #サビ落とし