「掃除グッズ、洗剤」の記事
- [02/04] 洗濯洗剤 デカラクサイズ
- [01/31] ダイソン オムニグライドコンプリート
- [01/31] 掃除機 シャーク ダイソン 比較
- [01/10] マキタ 充電式クリーナ 選ばれる理由
- [01/07] コードレス掃除機 Pa mAh
洗濯洗剤 デカラクサイズ
2023/02/04No image
洗濯用洗剤や柔軟剤、衣類用漂白剤など洗濯洗剤の容量やサイズがどんどん大きくなってきている。洗面台下の収納棚、以前はいろいろな洗濯洗剤が数種類あったような気がしていましたが、最近では大容量の詰め替えが占有するようになっている。まぁ毎日のように使うものだから少しでもお得な方がいいでしょうね。アタックゼロ洗濯液体洗剤のデカラクサイズ詰め替え内容量 2150g 215回分洗濯用濃縮洗剤で自動投入も抗菌+ウイルス除...
ダイソン オムニグライドコンプリート
2023/01/31No image
ダイソンの新型掃除機オムニグライドその主な特徴は以下の記事でもまとめていますが、360°回転するヘッドブラシは超強力に大きなゴミから微細なホコリまで吸い取ってくれる新発売 ダイソン オムニグライドとはさすがにまだ出たばかりの新型機種ということで口コミやレビューはありませんが、見た目はこんな感じ全方向駆動コードレスクリーナーDyson Omni-glide ※オムニ グライド操作性は自由自在クリーナーヘッドがコンパクトな...
掃除機 シャーク ダイソン 比較
2023/01/31No image
三世代前にユーロ・プロとして設立されたシャークニンジャ今ではシャークはアメリカでシェアNO.1の掃除機メーカーになっています。2018年7月に日本に上陸し2020年にはハンディクリーナー市場において販売シェアNO.1メーカーになりました。Shark 公式オンラインストアで購入するメリット・ プラス1年間のメーカー保証延長・ お買い上げ合計2,200円以上で全国送料無料2022年1月10日までのプライスオフキャンペーンを実施しています...
マキタ 充電式クリーナ 選ばれる理由
2023/01/10No image
マキタさんという電動工具メーカーはご存じでしょうか。インパクトドライバや電動のこ、などの電動工具から木工機械、エア工具、草刈り機などの園芸工具などで定評のある工具メーカーなのですが、マキタさんで販売している充電式クリーナーに人気があります。普通、掃除機などの家電はパナソニックや東芝さんあたりが人気なのですが値段もさほど安くはないマキタさんの充電式クリーナがなぜ人気なのでしょう。マキタ 充電式クリー...
コードレス掃除機 Pa mAh
2023/01/07No image
コードレス掃除機の「PA」やら「mAh」といった単位は何を指しているのでしょう。Paとは吸込み仕事率の単位でパスカルPaは掃除機の吸引力が「モノを浮き上がらせる力※真空度」を表しています。掃除機の吸引力を維持するためには定期的なメンテナンスが重要です。ヘッドの掃除や紙パックの交換、フィルター掃除などのメンテナンスによって吸引力は維持できます。mAhはバッテリーの単位でミリ・アンペア・アワーのことです。mAh = 1時...