Article
マキタ 充電式クリーナ 選ばれる理由
2023/ 06/ 18
マキタさんという電動工具メーカーはご存じでしょうか。
インパクトドライバや電動のこ、などの電動工具から木工機械、エア工具、草刈り機などの園芸工具などで定評のある工具メーカーなのですが、マキタさんで販売している充電式クリーナーに人気があります。
普通、掃除機などの家電はパナソニックや東芝さんあたりが人気なのですが値段もさほど安くはないマキタさんの充電式クリーナがなぜ人気なのでしょう。
マキタ 充電式クリーナ 選ばれる理由
紙パック式のクリーナです
ボタンを押せばフロントカバーが開くのでゴミ捨てが簡単になっています
スイッチはワンタッチスイッチで2スピード機能も付いています
バッテリ切れお知らせ表示
プロ用充電工具のパワーモーターを使っているので吸引力はパワフル
一般のご家庭からプロ清掃業、建築業の方までお使いいただけます
リチウムイオンバッテリーを搭載
ベッド下などの奥の方まで届きます
吸い込み仕事率 → 強30W 標準11W
集塵用量 → ダストパック500ml 紙パック330ml
連続使用時間 → 強、約20分 標準、約40分
充電時間 → 約22分
マキタ充電式クリーナを機能性で見た場合、少ない充電時間で20-40分程度の掃除ができる
これは忙しい掃除のプロや現場では相当、重宝する
更に吸引力もプロ用なので満足のいくパワーを得られる
多少、価格が高いクリーナでもマキタさんのものが選ばれる一番の理由ではないでしょうか。
◆ 楽天 → マキタ 充電式クリーナー CL108FDSHW
◆ アマゾン → マキタ コードレス掃除機CL108
あわせて読みたい
充電式クリーナー マキタ 10000円以下
マキタのコードレス掃除機とインパクトドライバのおすすめ
インパクトドライバー マキタ 通販
階段掃除が楽なマキタクリーナー
間違った掃除の仕方で病気になるかも
#マキタ #掃除機 #クリーナー #充電式クリーナ #コードレスクリーナー