「2020年01月」の記事
- [01/29] 見るのに覚悟が必要な戦争映画
- [01/28] 失敗図鑑 楽天 アマゾン
- [01/28] 非常食の備蓄法 ローリングストック法
- [01/28] ホワイトライスとは
- [01/28] 3000円投資生活
見るのに覚悟が必要な戦争映画
2020/01/29No image
戦争映画というとパールハーバーのようなゼロ戦が低空飛行で真珠湾に突撃したりシンドラーのリストのような物悲しい雰囲気を漂わせながら演出をしたりとエンターテイメント性を含んだ戦争映画が多いのですが「炎628」はそのようなエンターテイメント性を一切排除したナチス親衛隊による大量虐殺の映画化です。・ 見るのに相当の覚悟が必要です・ 体調が不調の時は見ることを避けた方がよいかも知れません・ 空気感が非常に重ぐ...
失敗図鑑 楽天 アマゾン
2020/01/28No image
理想が高すぎた 孔子成功にしがみついた ライト兄弟考えすぎて引きこもりになってしまった 夏目漱石天才ゆえに死にかけた ダリ新しすぎて理解されなかった ピカソ孔子の理想の高さは論語などをみてても分かりますね。私も最初ピカソの絵を見たときは「どこが?」と思いました。多くの伝記や歴史で英雄や成功者として紹介される偉人と呼ばれる人でも、彼らはずっと成功しつづけたわけではありません。歴史に名を残す偉い人たち...
非常食の備蓄法 ローリングストック法
2020/01/28No image
地震や台風の備えとして食料や飲料水を備蓄している方も多いと思いますが「賞味期限」は切れていませんか?最近の防災食は3年、5年、7年と、どんどん賞味期限の長いものが増えてきていますね。当然、賞味期限も忘れることが多く「廃棄・ロス」にしてしまっては勿体ない。非常食を日常的に食べることで賞味期限切れを防ぐことができます。非常食の備蓄法に「ローリングストック法」というものがあります。非常食を保存食ととらえず日...
ホワイトライスとは
2020/01/28No image
ホワイトライスというお米をご存知でしょうか北海道産というので牛乳でも使っている? と、思っていたのですが違うようです。北海道のラーメン屋さんではミルクラーメンを食べさせてくれるラーメン屋さんがあったので、ふっとお米にもミルク?と思ってしまいました。ホワイトライスとは何やらこだわりのスゴイお米で、こんな特徴があります・ 農薬使用回数が半分以下の減農薬・ 食味ランク特Aの美味しいお米・ 一等米・ 政府機関...
3000円投資生活
2020/01/28No image
投資、と聞くとリスクやリターンがあり怖いもの、と感じている方も多いのでは。でも、世の中には少ない投資金で何やら資産を形成している方も少なくありません。◆ 投資は怖いけど月々3000円くらいなら何とかなると、いう方に人気の投資法です。アメリカや中国では当たり前の資産形成でも日本人にはちょっと、とっつきにくい投資が3000円という資金から始められます。お金に興味が無い方は少ないかも知れませんが、読みやすい投資...