「生活・雑貨・文房具・消耗品」の記事
- [03/06] hay スーザンベル エコバッグ
- [03/02] 家の近くにコストコが無い でも大丈夫
- [02/19] クリアホルダー a4 0.2mm 0.18mm 違い
- [02/14] テプラ ガーリー 最安値
- [12/24] 恒例行事 いつからいつまで まとめ
hay スーザンベル エコバッグ
2021/03/06No image
HAYとはRolf Hay が2002年に設立したデンマークのインテリアブランドです。50年代、60年代のデンマーク家具デザインを大切にしながらも、新しいデザインを取り入れた商品開発で有名なインテリアブランド北欧デザインというカテゴリーにこだわらず、インターナショナルな視点を持ったブランドでコレクションを展開しています。ホームユースばかりでなく、ホテル、レストラン、教育施設など多くのプロジェクトを手掛けている。SUSAN ...
家の近くにコストコが無い でも大丈夫
2021/03/02No image
◆ 楽天 → 2セット カークランド コストコ 通販 トイレットペーパー 30ロール日用品や食料品のまとめ買い コストコがかぜん人気がありますね。コストコを利用した方ならご存知なのですが、コストコに置いてある商品すべてがイイとは限りませんね。ただ使ってみてその良さを感じれる商品が多いのもコストコの特徴我が家の近くにコストコが無いため友人が買い物に行くときは、ついでに頼んじゃう商品もコストコにはあります。でも...
クリアホルダー a4 0.2mm 0.18mm 違い
2021/02/19No image
学校や幼稚園、会社の書類などを整理する時に便利なA4 クリアホルダー柄物のクリアホルダーだと整理したプリントの中身が見えないので後から確認する時にも透明なクリアホルダーの方が重宝しますね。クリアホルダーを購入する際に意外と気づかないのがクリアホルダーの厚さよくよく見てみると0.2mmやら0.18mmの厚さのクリアホルダーがあり0.18mmのクリアホルダーだとフニャフニャとしており、まとめて整理する時に、ちゃんと立って...
テプラ ガーリー 最安値
2021/02/14No image
お洒落女子に受けているラベルライターと言えばテプラのガーリー楽天やアマゾンでもダントツに人気のテプラガーリーの秘密とはリボンに印刷したり名前つけの時に今までのテプラだと、いかにも文房具、というイメージが強かったのですがテプラ ガーリーは「買ってよかった」「もっと早く買えば」とお気に入りのラベルライターとしても評判が高い巷のお洒落女子は名前シールにもこだわります。まず見た目の可愛さが女子受けするラベ...
恒例行事 いつからいつまで まとめ
2020/12/24No image
毎年の恒例行事をお正月からクリスマス、大みそかまで各行事の「いつからいつまで」をまとめていますお正月飾り いつからいつまで正月事始めは家のすす払いが大掃除をする12月13日が正月行事の始まり1月1日から1月7日または1月15日までがお正月で松の内とも呼ばれています。門松・・・12月28日までに飾り1月7日または15日までに取り外し15日のどんと焼き、左義長、歳の神で焼きます。※29日は「九松」と言われ「苦待つ」「二重苦」...