冬 停電 暖房 | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 防災・停電・ペット用品 > title - 冬 停電 暖房

Article

        

冬 停電 暖房

2023/ 04/ 16
                 



楽天 → イワタニ カセットガスストーブ デカ暖II CB-STV-DKD2


アマゾン → NEWモデル デカ暖II小型石油ストーブ



大地震=停電、ライフラインは使えないを想定して暖房対策を考えると、電源は乾電池のものでガスならカセットボンベが使えるもの灯油ストーブも同じく電池式の着火タイプものになってしまいますね。


今回はカセットガスタイプのストーブを比べてみたいと思います。


ミセスヒート イヴはAmazonでも売っています。

火力・・・0.9kw
ガス消費量・・・約70g/h
連続燃焼時間・・・約220分
使用燃料・・・カセットボンベ、マイボンベL
使用場所・・・屋内限定
カセットボンベ1本で約3時間20分使用できます



イワタニ カセットガスストーブの価格は約17000円のものがかなり安くなっていて11000円弱で買えます。

ガス消費量・・・約76g/h エコモードだと約65g/h
連続燃焼時間・・・約3時間20分、エコモードだと3時間50分
輻射式暖房なので温風が苦手な方にお勧め。

カセットガスのまとめ買いもイワタニ カセットガスがあります。

避難所、集会所など多人数の場所では備蓄用にイワタニ カセットガスのパック売りもしてくれます。


カセットボンベはよくコンビニに売られているタイプなのでイザとなればコンビニに走れば事が足ります。


ニチネンのガスストーブもイワタニのガスストーブも震災以来、需要が多くなり品薄状態の時もありましたが今は安定して販売しているようです。
ガスストーブ本体の価格差が1000円ほどあるためAmazonではニチネンの方が多くレビューもあるようです。
商品レビューではイワタニの方が若干人気が高いようですがニチネンのガスストーブも評価は高めです。
我が家ではネームバリューでイワタニのガスストーブを買いましたが幸いにも購入以来、停電を経験していないので新品のままクローゼットの隅で鎮座しております。
使うことが無いようこのまま過ごせればいいと思っています。

屋外で使うことが目的なら1台二役の2Wayポータブルガスストーブはヤカンのお湯を沸かす程度の火力はありますが調理用としては火力が弱いそうです。
でも価格はダントツで安いので人気のある屋外用ガスストーブです。


あわせて読みたい

イワタニ 焼肉プレート ※イワタニカセットフーでお使いください

ビストロの達人2と3の違い

車でご飯を炊く タケルくん

スマートタップ 評判

非常用電源装置 用途別で探す



#デカ暖2 #デカ暖Ⅱ #デカ暖 #停電 #カセットガスストーブ #ガスストーブ #イワタニ #暖房


[冬 停電 暖房] [マイボンベl 売ってる場所] [停電 暖房] [停電 冬 暖房] [停電でも使える暖房]
関連記事