クエン酸 重曹 違い | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 生活・雑貨・文房具・消耗品 > title - クエン酸 重曹 違い

Article

        

クエン酸 重曹 違い

2023/ 04/ 12
                 



楽天 → 国産クエン酸 800g(鹿児島県産)計量スプーン付き


Amazon → クエン酸 粉末 サプリメント 1kg




クエン酸は酸性の性質を持ちます。

重曹はアルカリ性の性質を持ちます。

ですので、お掃除のときに使う時は

クエン酸 → アルカリ性の汚れ

重曹 → 酸性の汚れ

を、落とすことができます。


アルカリ性の汚れ

・ 水垢
・ 石鹸カス
・ 尿石
・ 電気ポット、ケトル、やかん、コーヒーメーカーに付着するミネラル成分固まった白い汚れ

アルカリ性の汚れが落ちしにくいのは結晶化し固まってしまうのが原因です。


酸性の汚れ

・ 油汚れ
・ 手垢
・ 皮脂汚れ

一般的にベタベタしているのが特徴の汚れです。


洗剤選びの基本としては
「酸性の汚れはアルカリ性で落とす」
「アルカリ性の汚れは酸性で落とす」
です。

ただ、どの汚れが酸性なのかアルカリ性なのか判断に迷いますね。

アルカリ性洗剤
ガスコンロ用洗剤、塩素系漂白剤など
ガスコンロや換気扇の汚れの他、キッチンの水垢、除菌、浴室のカビ取りなど

弱アルカリ性洗剤
拭き掃除用液体洗剤、クレンザーなど
床、家具など住まいの広い汚れに使います。

中性洗剤
浴室用洗剤、台所用洗剤、食器洗い・野菜洗い用洗剤
汚れの種類を問わず素材を傷めず幅広く使えます。汚れがひどくなる前の毎日の掃除に。

酸性洗剤
トイレ用洗剤
便器汚れや尿のこびりつきを落とします。


重曹
弱アルカリ性
油汚れや皮脂汚れに使います。

クエン酸
弱酸性
トイレや水回りの汚れ落とし。除菌作用もあるので家電の掃除にも。





楽天 → 国産 重曹 5kg


Amazon → 国産重曹 炭酸水素ナトリウム 粉末 アルミフリー 1kg




あわせて読みたい

重曹 入浴剤 効果

ピーピースカット 口コミ

ホットタブ重炭酸湯

お風呂の鏡 水垢落とし 頑固

時短家事 掃除



#クエン酸 #重曹 #ナチュラルクリーニング #洗濯 #掃除 #キッチン回り #消臭 #皮脂汚れ #エコ洗剤
関連記事