HOME > スポーツ・アウトドア・BBQ > title - コールマン ツーバーナー 最安値
Article
コールマン ツーバーナー 最安値
2022/ 05/ 08
キャンプ生活ではバーナーが2つあると、やっぱり便利
ちょこっとお湯を湧かしたりスープを温めたりと人数が多い食事の支度には欠かせないバーナーです。
ガスコンロを二台使うよりもコンパクトになり使いやすい
ファミリーキャンプでは炭火よりもバーナーの方が待ち時間が短くて子供の機嫌も良い。
お腹が空きすぎると急にモチベが下がるから子供のいるご家庭では一台は用意しておきたいキャンプ用バーナーです。
薪や炭火はじっくりと時間のある時の楽しみにとっておき、調理に時間をかけずに食べる楽しみの時間に回しています。
燃料の入手経路からいえばコールマンを選んでおけば間違いなし
見た目、工具箱ぽくて恰好がいいのもコールマンならでは。
軽さを重視しているためかフタ部分の金具が変形しやすいので注意が必要。
バーナー機能は問題なく小さなフライパンだと強火で1分くらいですぐに熱くなります。
通販サイトによっては1万円を切っている価格帯もあるのでメッチャお得だと思います。
朝料理にはツーバーナーは欠かせないでしょう。
朝ご飯を食べたら帰るだけなので炭やマキに火をつけると片づけがとても面倒になるし冷めるまでの待ち時間も勿体ない。
ツーバーナーだとすぐに片づけられるので、とても重宝します。
持ち運びに便利なキャリーハンドル付きのスリムボディ、高火力LPツインバーナー
耐風性に優れ最大火力が約3,500kcal/h×2のハイパワー
コールマンLPガス470g缶使用で燃焼時間は1.5~3時間ほど使えます。
使用時サイズ → 64×32.5×52cm
収納時サイズ → 54×32.5×7cm
重さは約4.2kgととても軽量
LPガスは別売りです。
楽天 → コールマン ツーバーナー
Amazon → コールマン(Coleman) バーナー パワーハウス
あわせて読みたい
キャンプ アウトドア用品選び おすすめの3つのブランド
ソロキャンプ 道具 初心者 基本的な7つのツール
コールマン イージーリフトチェアST
BBQ おすすめアイテム
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー 最安値