無印 ファイルボックス 使い方 | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 生活・雑貨・文房具・消耗品 > title - 無印 ファイルボックス 使い方

Article

        

無印 ファイルボックス 使い方

2023/ 02/ 07
                 




収納力たっぷりの無印良品のファイルボックス

横に並べたり時にピッタリと揃うよう真四角にデザインされたファイルボックス

書類の整理や雑誌、新聞の収納にも活躍するファイルボックス

紙の整理だけでなく様々な使い方のできるファイルボックス、実際に使っている方はどのような使い方をしているのでしょう。


無印 ファイルボックス 使い方

シンプルなデザインを活かすための三つコツ

1.ズラリと並べることで統一感を出してスッキリ
2.目線の下に置くことでより使いやすくなります
3.他のパーツと組み合わせることで使い方無限大

・ ハンガーをすっきりと収納
・ ゴミ袋のストックを取り出しやすく
・ 引き出し内の仕切としても使えます
・ シンク下の棚の収納に





キッチンのあらゆるものの収納にとても便利なファイルボックス

キッチンまわりの重みのあるアイテムの収納にも大活躍

紙製のファイルボックスよりも丈夫なので、重みのあるジャガイモやタマネギなど長期保存のできる野菜の収納

洗剤類、水筒、マイボトルなどを用途ごとに収納、見た目がバラバラのアイテムでもファイルボックスにまとめることでスッキリと片づけられます。


家の中で片付かない家電や家具などの保証書やカタログ、取り扱い説明書などを一元管理するのにも、とても便利

ラベルをつけて仕分けができれば一目瞭然、必要な説明書を一発で探すことができます。


キッチン周りの小物やアイテムの整理

シンク下の整理

説明書類の一元管理

ランドリーのハンガー類の整理などあらゆる生活シーンで役立つファイルボックスです。





楽天 → 【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス A4用


Amazon → 無印良品 ポリプロピレンファイルボックス A4用 02481629



あわせて読みたい

チェスト アイリスオーヤマ 5段

水切りラック シンク上 楽天

ウォールシェルフ 画鋲で固定できる

キッチンワゴン 高さ調整ができる 山善

ルーズリーフバインダー a4 2穴 コクヨ


[無印 ファイルボックス 使い方]


#無印良品 #ポリプロピレンファイルボックス #A4 #書類 #ファイル #収納 #ファイルボックス #無印
関連記事