ベルト メンズ サイズ調整 | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > ↳ アクセサリー・腕時計 > title - ベルト メンズ サイズ調整

Article

        

ベルト メンズ サイズ調整

2022/ 03/ 11
                 
ベルトは買ったものの、意外と長かったので調整したい、という方に簡単なベルトの調整の仕方をご紹介。





長さが調整できるベルト

バックルという金具がついているベルトは自宅で簡単にベルトの長さ調整ができます。

バックルの歯がしっかりと皮に食い込んでいますが、手で簡単にバックルを開けられるものもあります。


長さが調整できないベルト

バックルがついておらず、ピンが打たれているものは特殊な工具がない限り自宅での調整はできません。

ただピン留めタイプのベルトは耐久性に優れているため用途に合わせて選ぶとよいでしょう。



持っているベルトが長さ調節ができるものであれ、自宅で簡単に切ることができます。

カットするハサミは家庭にある一般的なハサミでも切れますが、ベルトの革は非常に硬いため、できればよく切れるハサミを使いましょう。

バックルが手で開けられない場合はマイナスドライバーがお勧めです。ハサミなどを代用するとバックルの裏側にキズがつく恐れがあります。


ベルトの切り方

1.ベルトを試着し長さを測ります。

2.バックルを外します。

3.ベルトに印をつけ、切ります。

4.バックルを取り付けます。

5.試着し確認すればOK





ベルトを切りたい場合は、どの程度切りたいか試着してチェックします。

いつも履く位置にパンツを合わせ必ずベルトをベルトループに通します。

ベルトループに通していなかったり、パンツの位置がずれたまま測ると誤差が生まれてしまいます。

ベルトは数センチの違いで履き心地に差が出るため必ず意識しましまょう。

測る目安としては金具の部分から三番目のベルトホールがお勧めです。

ベルトにはどのホールを使うという決まりはありませんが、満腹時や空腹時によりお腹周りの長さが違うため真ん中の三番目のホールを控えておくためです。

バックルの開け方は、マイナスドライバーを挿しこみテコの原理で押し上げれば簡単に開きます。

バックルが開いたらベルトと離します。ギザギザの部分でケガをしないようしてください。

切り離したベルトに測った位置の印をつけます。ベルトホールの間隔は2.5cmが一般的です。

切る位置が決まったらハサミでカットします。可能な限り斜めに切らないようにしましょう。

カットしたベルトをバックルに差し込みます。遊びがないようにしっかりと押し込んでください。

バックルを留める際も十分に力をいれます。

バックルが留まったらキチンと挟み込めているか引っ張って確認します。

十分に留められていないと簡単に外れてしまうため入念にチェックしてください。

ベルトを試着して確認します。切り終えてもまだ余裕がある場合はもう一度最初から繰り返してください。


楽天 → ベルト メンズ 本革 送料無料 ビジネス 選べる9種類


Amazon → NUBILY ベルト メンズ ビジネス 本革



あわせて読みたい

本革と天然木がコラボした財布とカードケース

ほぼ日手帳カバー オリジナル

エクスペリア イヤー デュオ

セカンドキャリア支援制度とは

ケンフォード ビジネスシューズ


関連記事