中国語検定 レベル | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 仕事・資格・ビジネス > title - 中国語検定 レベル

Article

        

中国語検定 レベル

2021/ 12/ 19
                 
中国語検定 レベル

中国語検定は準4級から1級まで6段階に分かれています。

3級は下から三番目の級位になります。

3級は中国語の初心者レベルを外せる段階と言えます。

英語検定で言えば3級くらいのレベルというイメージでいいでしょう。



中国語検定 レベルチェック → https://www.chuken.gr.jp/tcp/levelcheck_Q_4J1.php


準4級・・・ヒアリング50点、筆記50点、合計60点で合格です。入門試験です。

4級・・・ヒアリング100点、筆記100点、ともに60点以上で合格です。入門~初級試験。

3級・・・ヒアリング100点、筆記100点、ともに65点以上で合格です。初級~中級試験。

2級・・・ヒアリング100点、筆記100点、ともに70点以上で合格です。中級試験。

準1級・・・ヒアリング100点、筆記100点、ともに75点以上で合格です。上級試験。

1級・・・ヒアリング100点、筆記100点、ともに85点以上で合格です。上級試験。






中国語3級と違い巻末に単語リストは無く、代わりに常用連語、熟語、離合詞がついています。


さすがは中国語検定2級、ページ数は395ページになり、厚さは約2cmほどもあります。


このシリーズは表などが良くまとまっています。


頭の中を整理しやすく使いやすいテキストです。


ステップ1・・・文法のまとめ
ステップ2・・・文法の練習問題
ステップ3・・・長文問題
ステップ4・・・模擬試験2回分


書店で比較してみて例文が面白く、これを選びました。

解説の分量もちょうどいい。

問題数が多く、これ一冊で十分な量であるが、途中でくじける恐れが大きい。

もう少し優しい例文であれば・・・と個人的には思います。


楽天 → 合格奪取!中国語検定2級トレーニングブック 筆記問題編


アマゾン → CD3枚付 合格奪取! 中国語検定2級 トレーニングブック リスニング問題編



あわせて読みたい

ドローン検定とは

日本語教師 資格 独学

モチベーションの上がる言葉 受験 試験 テスト

アルク toeic 通信講座

漢検 レベル 目安


関連記事