スマートプラグとは | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > タブレット・スマホ・周辺機器 > title - スマートプラグとは

Article

        

スマートプラグとは

2021/ 12/ 04
                 
スマートプラグとは

スマートプラグとはコンセントに挿すだけで接続した家電をIoT化できる機器のことです。

スマートプラグが使えるのは

・ 必要な電圧が高くない家電

・ 電源を抜き差しすればオン/オフの切り替えができる家電

などの条件はあるもののIoT家電でなくてもスマホによる遠隔操作やスマートスピーカーと連動した音声操作が可能になります。





工事不要の簡単2ステップ スマートプラグ

1.プラグを挿しこむ
2.Wi-Fiに接続

家電の買い替え不要で今ある家電をスマホや音声対応にできるプラグです。


押しボタンや切り替えでオン・オフするスイッチタイプの電気製品やスマホ、バッテリーの充電に最適

間接照明、超音波加湿器、サーキュレーター、電飾、スマホ充電等々

※ ストーブ、こたつ、電気毛布、ホットカーペット等の暖房器具でのご使用は火災等の事故に繋がるためご使用をお控えください。


節電の目安になる電気使用量が分かります。

アプリから電流・電力・電圧の確認ができます。


実際にスマートプラグをご購入された方の評価は☆4.18


設定は簡単でした。
換気扇をスマートに使いたくて購入しましたが
昔の換気扇だったためヒモを引っ張った状態で裏の扉が開いたまま止まるというオチがありました。


ツリーのイルミネーションや間接照明等、曜日、時間別にオンオフできるようになりました。
差込口に極性があるため、極性のないコンセントタップには挿しこめない場合がある。
2口コンセントに2個同時に挿しこめないのがマイナスです。


室内干しサーキュレーター用に購入
昼間は仕事でつけっぱなしが気になっていたのでタイマー付きコンセントを探していました。
見た目もオシャレでスマホで簡単に操作できます。
最初の設定に手間取りましたが連動したら後は楽ちんです。
基本的に位置情報はオフにしていますが、それでも使うことができます。
新居でもたくさん使います。


楽天 → スマートプラグ wifi 2個セット


アマゾン → Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)



あわせて読みたい

フォッシル スマートウォッチ

キッズ腕時計 スマートウォッチ

電源タップ 寿命 何年

オフグリッド スマートグリッド 違い

自宅玄関 オートロック スマートロックで安心安全



関連記事