HOME > ミネラルウォーター・水素水・炭酸水 > title - 高濃度水素イオン液 300cc
Article
高濃度水素イオン液 300cc
2021/ 11/ 14
水素が抜けない高濃度水素イオン液
300ccのボトルでは500mlのペットボトル120本分の水素水ができます。
※ 500ccの水に対しキャップ半分※2.5ccを入れた場合。
通販サイトでケース売りで販売している水素水の相場は以下の通り
・ メグミオ 高濃度水素水 500ml → 1本あたり323円
・ 水素水 800mV 500ml → 1本あたり233円
・ 逃げない水素水36 500ml → 1本あたり233円
・ 奥長良川名水 水素水36 500ml → 1本あたり236円
・ ASO 水素水 500ml → 1本あたり270円
・ ナノバブル水素水 500ml → 1本あたり330円
通販で売っている水素水でも500mlのペットボトルだと1本あたり233円~330円と結構、高額なのですが高濃度水素イオン液だと500mlペットボトル120本分ですので1本あたり99円と、とってもお得です。
長く続ければ続けるほど、お得感は倍増していきます。
市販の水素水濃度の平均が0.8ppmとした場合、高濃度水素イオン液の水素濃度は250ppmと約312倍の水素濃度を保ちます。
しかも水素が抜けないので高濃度の水素水がそのまま体の中に浸透していきます。
高濃度水素イオン液 → H3O+、通常の水素水 → H2
高濃度水素イオン液 水素水 違い
高濃度水素イオン液は最新の技術により水素イオンを水に溶け込ませることに成功しているため、水素が永久に抜けず、しかも濃度は高いまま
市販の水素水は水素ガスを充填しているため、水素ガスが抜けてしまい濃度は低くなります。
水素が抜けないので作り置きができます。
小分けにしたり沸騰させても水素は抜けませんので、いつでもどこでも高濃度の水素水が飲めます。
楽天 → 水素水の水素が抜けない水素イオン液。高濃度原液タイプ300cc
あわせて読みたい
ハサル液 効果
高濃度水素イオン液 水素水 違い
高濃度水素イオン液 種類
水素水 選び方 高濃度水素イオン液とは
万能すぎる水素水 高濃度水素イオン液