HOME > ↳ 北欧インテリア エアリゾーム > title - イームズチェア 座り心地
Article
イームズチェア 座り心地
2021/ 09/ 23
見た目がお洒落で可愛いイームズチェア
一見して「座り心地はどうなの?」と思われる方も多いのではないでしょうか。
まずイームズチェアは北欧家具の代名詞のような存在でオリジナルは6万円以上、という高額な家具
このチェアが5000円程度で買えるものがリプロダクトといってレプリカ品です。
家具のデザインの意匠権は保護期間が20年と決められており、それ以降は各企業が独自に復刻、製造することが可能で、これがリプロダクトと呼ばれます。
イームズチェア 座り心地
通販で購入する前にインテリアショップでオリジナルのイームズチェアに座ってみましたが、オリジナルとリプロダクトの違いは全く分かりませんでした。
座面はポリプロピレンなので冬になるとお尻に冷たさは感じます。
オリジナルも同様にポリプロピレンですので冬場の冷感は同じだと思います。
丸型のチェアパッドが売っていますので冷たさが気になる方はクッションは必要になります。
イームズチェアの座感や冷感が気になる人はクッションは必須になると思います。
リプロダクトのイームズチェアはネジの緩みが出てくると思うので定期的にネジ締めは必要になります。
特に小さな子供はチェアを揺らすことが多いのでチェアのネジも緩みやすくなっています。
子供が使っているチェアは三か月に一回くらいは定期的に点検した方がよさそう。
大人が使っているチェアはネジの緩みが確認されませんでした。
組立てみると作りはしっかりしており、80kg超の体重の方が座っても安定感はありました。
モノによって組立が難しいという意見もけっこうありましたが、完成した時の達成感はまた一入です。
楽天 → イームズチェア カウンターチェア リプロダクト
アマゾン → カウンターチェア イームズチェア 150-SNCG04W
あわせて読みたい
ジェネリック家具 イームズ リプロダクト
エアリゾームインテリア本店 北欧インテリアとは
ダイニングチェア おしゃれ 北欧デザイン
北欧チェア おしゃれ
イームズ ソファ コンパクト