HOME > 防災・停電・ペット用品 > title - ワンタッチシマリ 使い方
Article
ワンタッチシマリ 使い方
2022/ 10/ 01
すぐできる窓の防犯対策として話題のワンタッチシマリ
ワンプッシュで簡単にロックがかかり面倒な工事も不要です
空き巣や泥棒の約7割が窓からの侵入によるもの
玄関や勝手口の防犯対策として常識になっている1ドア2ロックですが窓の防犯対策ではまだ浸透が少ないようです
ワンタッチシマリを貼ることで簡単に窓の防犯対策を強化することができます
ワンタッチシマリの使い方は簡単で両面テープなのでペタッと貼るだけ楽々設置
指で押すとポンと開き窓が開かなくなる仕組みになっています。
使いやすさ・・・押すだけで施錠、解錠ができます
防犯効果・・・警察防犯協会推薦の防犯器具
使い方・・・粘着テープで貼り付けるだけ、取り外しの手間はありません。
ワンタッチシマリ 換気
換気用としてお使いの場合は8cm以内の間隔でご使用ください。
換気後、戸を閉めるときはワンタッチも閉じた状態に戻しておいてください。
ワンタッチシマリ 使い方
粘着テープで貼り付けるだけ、取り外しの手間はありません
取り付け後、粘着テープがサッシ枠に完全に接着されるまで1日ほど放置してからお使いください。
設置後は定期的に粘着力が低下していないか開閉の状態は正常かを確認してください。
サッシ枠の形状により取り付けができない場合もありますのでご確認ください。
ワンタッチシマリ 評価・・・☆4.40
ワンタッチシマリ 口コミ
・ 網戸のある部屋の防犯が気になっていましたが、これで少し安心できました。
・ コロナ禍で換気が必要になり急遽設置しました
・ 粘着テープの粘着度が弱いと感じる場合は3Mなどで対応してズレなくしています。
・ 両面テープのため窓の材質がアルミに適したものでないと接着力が落ちるようです
・ きちんと接着した状態ですと子供の力では開かないので窓からの落下防止になります
・ 大人の力で無理やり開けることが出来ますが相当な力が必要になり静かに開けることは無理
・ 在宅時のドロボウの侵入や子供の落下防止には十分役にたつと思います。
楽天 → ワンタッチシマリ 大
アマゾン → ワンタッチ・シマリ 3枚
あわせて読みたい防犯の有益な情報
防犯カメラ 録画 家庭用 おすすめ
ワイヤレステレビドアホン パナソニック 工事不要
空き巣対策 セコム ホームセキュリティ
不幸にも空き巣の被害に遭ってしまった時の対処法や対策は
空き巣対策 SNSの書き込みにも注意
[ワンタッチシマリ 使い方] [ワンタッチシマリ 網戸] [ワンタッチシマリ amazon] [ワンタッチシマリ 換気]
#窓 #換気 #窓の防犯 #ワンタッチシマリ #サッシ #防犯対策 #泥棒 #空き巣