カドー 除湿機 7000 7100 違い | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 家電・インテリア > title - カドー 除湿機 7000 7100 違い

Article

        

カドー 除湿機 7000 7100 違い

2023/ 07/ 02
                 




前モデルDH-C7000とDH-C7100の違いは

・ 本体のカラーが違う

DH-C7000・・・ホワイト・ブラック
DH-C7100・・・ホワイト・クールグレー

・ 移動用のハンドルが固定式になっています

・ ピーズガード液、コードホルダー、排水ホースが付属していません


カドー 除湿器 DH-C7100 特徴

ハンドル+キャスター・・・用途に合わせて移動が可能です

3.5リットルの大容量タンク搭載でパワフルな除湿性能

除湿モード
快適な温度になると自動でコンプレッサーを停止、送風運転に切り替わります。
過度な除湿を防いでくれます。

衣類乾燥モード
自動運転後、コンプレッサーを停止し、送風運転に切り替わるので電気代を節約できます。
室内の除湿から衣類乾燥まで幅広く活躍してくれます。

梅雨時の除湿、冬期間の室内干しにも活躍

ピーズガードはニオイやウイルスを分解、除去してくれる。


カドー DH-C7100 評価・・・☆4.63

☆5・・・298件
☆4・・・124件
☆3・・・14件
☆2・・・3件
☆1・・・該当なし

※ 2022年7月30日時点のレビュー評価です。


cado root 7100 レビュー

・ デザインが良くインテリアとしても使え満足しています

・ お洒落で除湿器に見えない。キャスター付きで移動が楽、除湿効果は期待しています。

・ 部屋干しした洗濯物の乾きが良く、機能性は十分のようです

・ 稼働音は確かにしますが今まで使っていたサーキュレーターよりも静かです。気になりません。

・ 朝干した洗濯物が午前中にはほとんど乾いていました。梅雨時の洗濯が大変なので期待しています。

・ 室内干しの嫌な臭いが消えました

・ 大変助かっています。場所も取らない。部屋干しが多くなる季節に使うことが増えそうです。


楽天 → cado カドー 除湿機 衣類乾燥機 DH-C7100


Amazon → ROOT 7100 (ホワイト)




あわせて読みたい除湿のこと

サーキュレーター 扇風機 違い

炭八 使い方 楽天 最安値

サーキュレーター アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿器

カビトルデスpro 最安値

コンデンス式除湿機とは 除湿器を選ぶポイント




[カドー 除湿機 7000 7100 違い] [cado root 7100 レビュー]


#除湿機 #cado #カドー #DH-C7000 #DH-C7100 #除湿 #梅雨 #部屋干し
関連記事