HOME > ↳ 子供を賢く育てる > title - 英語は音読が大事だよ
Article
英語は音読が大事だよ
2021/ 01/ 10
あなたは「英語をしゃべって恥ずかしい思いをしたくないな」と思ったことはありませんか?
僕はあります。
学生時代にアメリカに行きましたがさんざん恥かきましたから。
一番恥ずかしかった思い出は「海外のコーヒーショップで初めてコーヒーを注文したとき」です!
コーヒーって英単語にするとcoffeeですよね。
でもcoffeeは発音したら「カフィー」となるんです。
「カ」にアクセントつけます。
でも当時の僕は日本語と同じく「コーヒー」と発音してました。
「ヒー」にアクセントつけてね。
これぜんぜん通じないんです。
「ちょっとぐらい発音が変でもコーヒーぐらいわかってくれよ」と思うんだけど見事に通じない。
それで僕の後ろには列ができてて人の目が気になるしですごく恥ずかしい思いをしました。
脇汗もだくだくです。
「中学・高校と英語教育を受けてきてコーヒー1つ頼めないって・・・なんなんや?」と悲しい思いをしました。ひどい。
でもそんな僕でもいまでは海外のコーヒーショップで英語が通じないことはありえません。
英語をしゃべても恥ずかしい思いは一切しません。
好きなコーヒーを頼めます。
僕がここまで英語が話せるようになれたコツは簡単でして。
「発音を聞いてしゃべった」ここに尽きるんです。
さっきの話でいえばcoffeeの発音をちゃんと聞いて「カフィー」としゃべった。
このひと手間をやったのが僕の成功の秘訣です。
でもこの発音を聞くって作業。
あなたはやっていないのではないでしょうか?
特に受験英語をやった人は英語を「目で読む」ばっかりしてる。
英語を「黙読してる」人がすごい多いんです。
僕もそうでしたけど。
でも英語って言語だからね。
本当は「口で発音する」ことが自然です。
海外の人が英語をしゃべれるのはしゃべる時間が読む時間よりも多いからです。
つまり「読むこと」よりも「発音する」ほうが100倍大切。
英語学習している時間は100%しゃべっている時間にしたほうがいいとおもう。
だからあなたも英語で恥ずかしい思いをしたくないのなら黙読を一切やめてください。
禁止するぐらいでいいと思う。
英語学んでるときに「あ、自分黙読してるな」と気付いたらすぐに「発音を聞いたり」「しゃべる」ようにするといいかも。
楽天 → 12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり英語音読
アマゾン → 12週間で「話せる」が実感できる魔法のなりきり英語音読
あわせて読みたい
ネイティブイングリッシュの勉強法が楽天で人気になっている
成長する思考力シリーズ レベル
ドラゴン桜2 漫画
ぬいぐるみが話し出す 不思議なボタン
スタディサプリ 使い方