知らないと損する猛暑対策

災害級の猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
暑いからと言ってアイスばかり食べていては体に悪い。
暑い猛暑を少しでも涼しくする工夫を、まとめていますので猛暑対策として参考にしてくださいね。
洗顔ペーパー
お仕事やお出かけで人に会う機会が多い方には洗顔ペーパーがおすすめ
アイスタイプだと15枚入りで220円ほどで手に入ります。
カバンやデスクに買い置きしておけば人と会う前にサッと一拭きでき爽やか。
その他の冷感グッズとしては
・ 服にスプレーする冷感スプレー
・ 水で濡らすと冷たくなるタオル
・ 叩くと冷える瞬間冷却剤
・ USB卓上扇風機
楽天 → ギャツビー デオドランドペーパー
スーツにはステテコ効果
ビジネスマン必須のスーツですがステテコが意外な冷感効果があるのをご存知でしょうか
ステテコを着用した時と未着用の場合では体の表面温度に1.9度から2.0度の低下があるのだとか。
「暑いからスーツ以外は着たくないよ~」というビジネスマンも一度試してみてはいかがでしょう
最近ではユニクロでもステテコが売っています。
楽天 → 涼しいステテコ メンズ 接触冷感
ミストシャワーの効果
ご近所にミストシャワー設備があるなら、これを利用しない手はない。
30秒ほどのミストシャワーで火照ったからだがクールダウンします
ドライミスト設備がある場所は六本木ヒルズやバスタ新宿などにあるのでお出かけの際は設置場所もチェックしておきましょう。
営業で外回りをしている方にはオアシスですね。
楽天 → ミストシャワー 7.5m わが家でミストシャワー
日陰・日傘の効果
炎天下の外歩きは日陰が基本
体感温度では5~7度も違いが出るそうです。
ビル街から駅チカまで日陰になるルートを選ぶようにしましょう。
直射日光と日傘での温度変化では日傘の中の温度は周囲の温度よりも10度以上低くなるそうです。
楽天 → UV晴雨兼用 大きい3つ折傘 60cm×8本骨
通勤やお仕事となると否応なしに外歩きが多くなる。
移動の仕方一つをとっても工夫次第で直射日光を減らすことも可能です。
#猛暑対策 #楽天お買い物マラソン
2019-08-07 │ 防災・停電・ペット用品 │ Edit