HOME > ↳ 子供を賢く育てる > title - ポケモンパッドピカッとアカデミー
Article
ポケモンパッドピカッとアカデミー
2023/ 02/ 13
ポケモンパッドピカッとアカデミーは最新の教育方針STEAMで入学準備を始めれます。
ゲームじゃないの?
ポケモンたちとたくさん遊んで楽しく学べる学習教材です。
2020年度から本格導入が予定されている小学校で習う英語とプログラミングにも対応しています
小学1年生から英語が始まるの? プログラミングって何?
英語学習の低年齢化はすでに始まっています。
マイクを使った英語のスピーキング練習にもピッタリ
プログラミングは言語を習うわけではありません。
小学生ではプログラミング的な思考を身につけるのが目的とされています。
思考力や判断力、表現力を養います。
最新の教育方針 STEAMとは
Science 化学
Technology 技術
Engineering 工学
Arts 芸術
Mathematics 数学
理数系分野のみならず芸術分野も重要視する教育方針がSTEAM
現代の子供たちがこれから先を生き抜くために必要な教育と言われています。
英語の音読、発音、ひらがな、カタカナ、漢字
音楽、塗り絵、世界地図の見方などなど
プログラミングを学べる3種類のメニュー
・ プログラミング 基本
・ アニメ せいさく
・ さっきょく
幅広い教科に対応し英語やプログラミングとは何ぞや? までカバーしているポケモンパッドピカッとアカデミー
入学前の今から準備を始めてみませんか?
見た目はゲーム、内容は最新教育方針STEAMを搭載したポケモンパッドピカッとアカデミー
楽しみながら勉強が始められます。
◆ 楽天 → ポケットモンスター ポケモンパッド ピカッとアカデミー
◆ アマゾン → ポケットモンスター ポケモンパッド ピカッとアカデミー
合わせて読みたい
英語 並べ替え 問題集
lexile指数とは 英語の本の探し方
勉強の説明書
短期記憶と長期記憶の違い
数学が苦手な子供に 家庭ネットを試してみた
[ポケットモンスター ポケモンパッド ピカッとアカデミー]
#ポケットモンスター #ポケモンパッド #ピカッとアカデミー #学習教材 #英語 #数学 #プログラミング #アニメ