HOME > 食品・飲み物・ふるさと納税 > title - 一番摘み海苔とは
Article
一番摘み海苔とは
2018/ 08/ 23旅館の朝ご飯と言えば海苔が必ずついてきて、食欲のない朝でもモリモリとご飯が食べれますね。
海苔はご飯の消化を助け朝のエネルギーチャージに役立つ食品
海苔には12種類のビタミン郡とカルシウム、食物繊維、鉄分などをバランスよく含んでおり
中でもビタミンB2には糖質を効率よくエネルギーに変える働きがあるのだとか w( ̄o ̄)w
旅館の朝ご飯に海苔がついてくるのは、こんな理由もあるのだそうです。
ところで海苔には一番摘み海苔というのがあるのをご存知でしょうか。
一番摘みとは海苔網から最初に摘み取られた海苔のことをいいます
一番摘み海苔の特徴は柔らかいことと味が良いこと
10月頃に種付けを行なった網の一番摘みは「新海苔」ともいわれています。
一番摘みを行なった後に海苔芽がまた伸びて取れる海苔を二番摘み、次いで三番摘み、四番摘みと続いていきます。

佐賀県産ブランド 一番摘み 焼きのり
新鮮な香りで味も濃く、パリパリ感が強くそのまま食べても美味しい焼きのりです
破れはありませんが「角かけ」「多少薄め」の訳あり海苔です。
賞味期限は未開封で約10か月
三か月以上の長期保存には冷蔵保存がお勧めです
実際にこちらの海苔を食べた方の感想は
・ 駒のりさんの海苔は本当に美味しい。食べ比べるとすぐに分かります。
・ とにかく美味しい。お弁当やオニギリの味も少しアップします。
・ オカズがなくてもご飯と海苔で十分イケます
・ 十分な厚みがあり味も良くしっかりした海苔。どこが訳ありなのだろう。
・ 今までのどの海苔よりも美味しいと思います
・ 一度この海苔の味を知ったらスーパーの海苔は使えません。
◆ 楽天 → 【訳あり】 佐賀産 ブランド 「一番摘み」 焼のり 全型50枚
◆ アマゾン → 訳あり 一番摘み 有明海産 焼き海苔 24枚入 キズあり