HOME > ベビー・子供・キッズ > title - 液体ミルクと粉ミルク
Article
液体ミルクと粉ミルク
2020/ 09/ 06
子育てをしていて一番大変だな~と思うのは地震や災害時のミルクの管理でしようか。
日本でも、やっと液体ミルクが解禁される運びとなりイザッという時でも赤ちゃんのミルクは確保できそうです。
何ゆえに粉ミルクじゃダメなの?と疑問に思う方も
粉ミルクがダメとかではなく、哺乳瓶の煮沸消毒や「キレイな水」がとにかく必要
地震や台風で断水にでもなったら赤ちゃんのミルクが作れなくなっちゃいます。
日本の水道水は厳しい基準をクリアしているので粉ミルクを作ることができるのですが
問題は海外のインフラ事情
海外の劣悪な地域によっては栄養があるはずの粉ミルクが汚れた水で作ることで下痢・脱水症状を起こしてしまう赤ちゃんが多いのだそうです。
脱水症状が止まらなければ最悪、死に至るケースも少なくないといいます。
「日本に産まれて良かった」というわけなのですが・・・近頃は日本でも地震や災害がものすごく多い。
災害時に「キレイな水」を確保することは難しい、ということで液体ミルクに注目が集まっています。
楽天 → 江崎グリコ アイクレオ 赤ちゃんミルク(液体ミルク) 125ml
楽天 → 明治ほほえみ 4缶パック(800g*4缶)【明治ほほえみ】[粉ミルク]
こんな記事も合わせて読まれています
アーウェルの乳幼児液体ミルクの特徴
液体ミルクの利便性