HOME > 除菌・消臭・花粉対策 > title - 空気清浄機 AP-C110 AP-C200 違い
Article
空気清浄機 AP-C110 AP-C200 違い
2021/ 06/ 03とってもお洒落な空気清浄機で人気のあるカドー空気清浄機
特にAP-C110とAP-C200は人気の機種なのですが違いはどのようなものなのでしょう。
cado AP-C110の適応床面積は約12畳(~20㎡)までOK
AP-C200は約22畳までOKなのでリビングやお部屋の広さに応じて選べます
AP-C110の特徴

ニオイセンサー機能
モード 自動・急速運転
タイマー 1h、4h、8h
風量調節 強、中、弱
除菌フィルターの交換目安は約1年
フィルターにはセルフクリーニング機能が付いているので毎日のお手入れの面倒がありません。
◆ 楽天 → カドー 空気清浄機 AP-C110GD
AP-C200の特徴

全方向から吸引し真上に送風するので置く場所にも困りません
花粉、タバコの煙、ニオイ、ホコリ、ホルムアルデヒド、PM2.5
フィルターはセルフクリーニング機能を搭載
フィルターの交換時期はライトで知らせてくれます
直径 242mm 高さ 652mm
適応床面積は22畳まで ~36㎡
ニオイセンサー、ホコリセンサー
フィルターの交換目安は約1年
◆ 楽天 → カドー 空気清浄機 AP-C200PS
あわせて読みたい
7重空気清浄機 性能の違いは
PM2.5のPMとは 空気清浄機のおすすめ
蚊取り空気清浄機 シャープ
ダイソン ホット アンド クール 空気清浄機付き
WACフィルターとは
[cado 空気清浄機][cado フィルター][cado ap-c200][ap-c110]