HOME > キッチン・キッチン用品 > title - 鮮度たもつくん 最安値
Article
鮮度たもつくん 最安値
2019/ 09/ 13
冷蔵庫や野菜室の野菜や果物の鮮度を最大限まで高めてくれる「鮮度たもつくん」
野菜や果物が冷蔵庫で傷む原因のエチレンガスに着目した抗菌グッズ
楽天やアマゾンでの最安値を探している方は参考にしてください。
交換目安は約4か月・・・ということは年三回交換が必要か~
でも野菜や果物の値段が高騰している時なんか、本当に助かると思いませんか?
取り替えの費用が1回400円~600円でしょ・・・年三回の取り換えで1200円~1800円のコスト
1年で2000円ほどのコストはかかりますが野菜や果物が長持ちしてくれれば元は取れそう~
何よりも冷蔵庫や野菜室の他にも野菜ストッカーやミカン箱など常温でも使えるってこと
例えば
リンゴだと未使用で30日後だと芯まで腐ってしまいますが鮮度たもつくんを使うと全然OK
なんの問題もなく普通にリンゴとして食べられますwww
葉物野菜のレタスだと未使用だと一週間くらいで黒く傷みだすのですが鮮度たもつくんを使うとツヤツヤ
この他にも巨峰ブドウは21日後、柿だと15日後、ユリは12日後、モモの6日後、マンゴーの6日後、バナナの8日後の鮮度たもつくんの未使用、使用の状態がサイト内でご確認いただけます。
これだけ見るだけでも価値あるモノだということが、よ~く分かります。
使い方は簡単で冷蔵庫や野菜室に入れるだけ
それにしてもエチレンガスって、こんなにも野菜や果物の鮮度に影響していたんですね、本当にビックリ。
ちなみに鮮度たもつくん、の楽天とアマゾンの最安値は2018年01月11日現在の価格です。
価格の変動や売り切れの際はご容赦ください。
楽天 → オルディ 鮮度たもつくん TM-1 2個セット
アマゾン → 野菜鮮度保持袋 鮮度まもる君 Lサイズ SM-905 6枚入 2個セット
[野菜の鮮度を保つ方法][野菜の鮮度保持技術][野菜の鮮度を保つ][野菜の鮮度 冷蔵庫][鮮度たもつくん]