手指消毒器 自動 キングジムのアルサットが安い
[手指の消毒] ブログ村キーワード

インフルエンザやノロウイルスが流行しだす時期の手洗いはマメにしたいもの
特に小さなお子様がいるご家庭や調理の最中にサッと手指の消毒ができる自動の手指消毒器が重宝しているようです。
ただ業務用の手指消毒器だと値段も3万円~4万円と高価なものが多く、一般のご家庭では少々手が出にくい価格帯
文房具メーカーのキングジムから発売されている手指消毒器アルサットなら約3,000円ほどのお値段でお取り寄せすることができます。
これくらいの値段なら「ちょっと使ってみようかな~」と考える方も多いのではないでしょうか。
価格の安い自動手指消毒器ですが、機能はしっかりしたものです。
手をかざすと赤外線センサーが感知し自動でアルコール消毒液が噴射されます。
消毒液は市販の液体タイプの消毒液が使えます
※ジェルタイプのアルコール消毒液は使えません
ポンプに触ることがないので衛生的です
単三アルカリ乾電池×4本で作動するので設置場所は選びません
付属のネジを使って壁掛け式にもできます。
タンク容量は約350ml
トイレや洗面所の壁にビスで設置したり玄関に設置したりと場所を選ばず設置できるので店舗やご家庭で使いやすい自動手指消毒器だと思います。
また、多くの消毒器は専用の消毒液が必要になりますがアルサットは専用消毒液でなく市販のアルコール消毒液が使えるので補充も簡単です。
噴射量は三段階の量が設定できます
消毒液へのイタズラを防ぐロック機能もあり安心です。
通販サイトでは楽天とアマゾンがお安くなっているようです、お求めの際は参考にしてください。
◆ 楽天 → 自動手指消毒器 アルサット AL10 <ホワイト> キングジム KINGJIM
◆ アマゾン → キングジム 自動手指消毒器 アルサット AL10 ホワイト
▼ 手指消毒器 置台 アルコール消毒液液体 ▼
◆ 楽天 → マルチスタンド アルコール消毒液ボトル台/HS-AS-04
◆ 楽天 → エコクイックα 5Lボトル 78%(v/v) アルコール消毒液
この記事を読んだ後に読まれている記事
サライウォーター 使い方
サライウォーター 作り方と使い方
ウィルバス200 ウィルバス1000 違い
サライウォーターとは その使い方と効果も知っておきましょう
アルコールの効かないウイルスとは

インフルエンザやノロウイルスが流行しだす時期の手洗いはマメにしたいもの
特に小さなお子様がいるご家庭や調理の最中にサッと手指の消毒ができる自動の手指消毒器が重宝しているようです。
ただ業務用の手指消毒器だと値段も3万円~4万円と高価なものが多く、一般のご家庭では少々手が出にくい価格帯
文房具メーカーのキングジムから発売されている手指消毒器アルサットなら約3,000円ほどのお値段でお取り寄せすることができます。
これくらいの値段なら「ちょっと使ってみようかな~」と考える方も多いのではないでしょうか。
価格の安い自動手指消毒器ですが、機能はしっかりしたものです。
手をかざすと赤外線センサーが感知し自動でアルコール消毒液が噴射されます。
消毒液は市販の液体タイプの消毒液が使えます
※ジェルタイプのアルコール消毒液は使えません
ポンプに触ることがないので衛生的です
単三アルカリ乾電池×4本で作動するので設置場所は選びません
付属のネジを使って壁掛け式にもできます。
タンク容量は約350ml
トイレや洗面所の壁にビスで設置したり玄関に設置したりと場所を選ばず設置できるので店舗やご家庭で使いやすい自動手指消毒器だと思います。
また、多くの消毒器は専用の消毒液が必要になりますがアルサットは専用消毒液でなく市販のアルコール消毒液が使えるので補充も簡単です。
噴射量は三段階の量が設定できます
消毒液へのイタズラを防ぐロック機能もあり安心です。
通販サイトでは楽天とアマゾンがお安くなっているようです、お求めの際は参考にしてください。
◆ 楽天 → 自動手指消毒器 アルサット AL10 <ホワイト> キングジム KINGJIM
◆ アマゾン → キングジム 自動手指消毒器 アルサット AL10 ホワイト
▼ 手指消毒器 置台 アルコール消毒液液体 ▼
◆ 楽天 → マルチスタンド アルコール消毒液ボトル台/HS-AS-04
◆ 楽天 → エコクイックα 5Lボトル 78%(v/v) アルコール消毒液
この記事を読んだ後に読まれている記事
サライウォーター 使い方
サライウォーター 作り方と使い方
ウィルバス200 ウィルバス1000 違い
サライウォーターとは その使い方と効果も知っておきましょう
アルコールの効かないウイルスとは
2018-01-04 │ 除菌・消臭・花粉対策 │ Edit