防犯対策 玄関 ピッキング対策と1ドア2ロック | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 防災・停電・ペット用品 > title - 防犯対策 玄関 ピッキング対策と1ドア2ロック

Article

        

防犯対策 玄関 ピッキング対策と1ドア2ロック

2020/ 05/ 17
                 

自宅のカギは防犯性の高いカギを使っていますか


細い針金のような解除ツールを用いたピッキング


手口が公開されてからは住宅侵入の被害が減少していますが、依然として被害件数は発生しています。


ピッキングに弱いとされるディスクシリンダーを使っているお宅は交換か何らかの対策が必要です
楽天 → キーアウト3 鍵穴カバー 補助錠


ピッキングに強いとされるディンプルシリンダーへの交換がお勧めです
楽天 → ピッキングに強いディンプルシリンダーで防犯性アップ



▼ 玄関防犯の基本は1ドア2ロック ▼

1つのドアに2つ以上の錠前をつけていることを1ドア2ロックと言います

侵入する際に単純に2倍以上の時間がかかるためドロボウが諦める確率が高くなります


サムターン回しにはサムターンカバーをつけましょう
楽天 → サムターンカバー


この他にもバールなどによる破壊を防ぐガードプレート

2-3年ごとに錠前を新しくするなどの対策も効果的です


また、表札のマーキングにも注意

見覚えのない印が表札ついていた場合は、すぐに消し家の周りに注意を向けるようにしましょう。

出来れば表札には家族全員の名前は記入せず「苗字のみ」の表札にしましょう

長期に家を不在にする場合は

・ 新聞の配達を止めてもらう

・ 最寄りの郵便局で「不在留置き」の手続きをしておきましょう。











[セコム 防犯カメラ 料金][セコム 防犯カメラ 種類][ホームセキュリティ 楽々導入術][ホームセキュリティ 月額 戸建][ホームセキュリティ カメラ][ホームセキュリティ 安い][ホームセキュリティ熊本][ホームセキュリティ 必要性]
関連記事