Article
ガスコンロの簡単なお手入れ 6つのポイント
2021/ 04/ 05キッチンの油汚れの横綱 ガスコンロ
油ハネやコゲつきなど厄介なガスコンロの掃除をできるだけ簡単にまとめています。
毎日のお掃除や年末年始のお掃除の際は参考にしてください。
▼ トッププレート ▼
バーナーの上にのっている丸い円盤のようなものです
トッププレートの掃除の仕方は丸めたラップに台所用中性洗剤をつけて、円を描くように磨くと効果的です。
▼ ゴトク 五徳 ▼
鍋に汚れたゴトクと重曹を溶かした水を入れ沸騰させます
※水1リットルに重曹大さじ1杯
火を止めてそのまま2時間ほど放置しつけ置きします
その後、汚れが落ちやすくなります
▼ バーナーキャップ ▼
コンロからバーナーキャップを取り外し歯ブラシや針金など先の細いものを使って目詰まりを取り除きます
▼ グリル庫内 ▼
台所用中性洗剤を水で薄めクッキングペーパーなどにつけて一度グリル庫内を湿らせます
しばらく放置
汚れが浮いてきたら布巾などで水拭きし
最後に乾いた布で水気を取ります。
▼ 焼き網 ▼
台所用中性洗剤をつけたキッチンペーパーを焼き網の両面に30分ほど湿布してから洗うと汚れが落ちやすくなります
▼ 温度センサー ▼
汚れたままだと温度センサーの感知が悪くなるので布巾でこまめに汚れを拭き取ります。
普段のお手入れがマメな分だけ汚れも付きにくくなりガス代の節約にもなります
お手入れ後はしっかりと乾かして元の位置に戻してください。
不着火等の原因にもなります。
あわせて読みたい
ビストロの達人2と3の違い
プロパンガス 5キロボンベ 空容器 通販
イワタニ 焼肉プレート ※イワタニカセットフーでお使いください
パルテックス 通販 汚れないクロス
カセットガス ストーブ コンロ イワタニ ガスの期限は