HOME > キッチン・キッチン用品 > title - spc-111 spc-101 違い
Article
spc-111 spc-101 違い
2020/ 02/ 02
楽天 → siroca シロカ 電気圧力鍋 SP-D131 SPC-101の姉妹品です
テーブルに置いてもインテリアとして優れたデザインのシロカの電気圧力鍋クックマイスター
時短料理や無水調理と何でも美味しく調理してくれ、しかも「ほったらかし」でプロの味になると評判の圧力鍋である。
シロカ 電気圧力鍋にはSPC-101とSPC-111があり、どちらも人気の機種ということでお求めの際に悩まれる方も多い
ここではSPC-101とSPC-111の違いをザックリと分かりやすく比較しています
▼ spc-111 101 違い ▼
圧力鍋のキモである使用最高圧力
SPC-101 → 60kPaゲージ圧
SPC-111 → 60kPaゲージ圧
と、それぞれ同じ圧力数値を示しています
付属品
SPC-101 → 蒸し台・しゃもじ・計量カップ
SPC-111 → 蒸し台・落し蓋
ナント!!! 機能やサイズまで全く一緒である
付属品の違いこそあれ消費電力はともに700W
調理容量 1.3リットル
本体重量 2.7kg コード長さ 1.2m
プリセットメニュー → 白米、玄米、おかゆ、おこわ、野菜、魚介類、肉類、豆類
本体サイズまで全く一緒
ちなみに付属品にはレシピブックと取扱説明書も同梱される
メーカー希望小売価格も一緒で23,800円である。
ただカラーがSPC-101がホワイトとレッドの二種類、SPC-111がグレーとブラウンの二種類の違いがあります。
計量カップやしゃもじはあるからいらない、とかカラーは赤でなきゃ嫌だ
といった具合でチョイスするのが良いでしょう
あとは価格帯も大きく影響しそうですね。
通販サイト楽天とアマゾンのリンクを載せていますので最安値をお探しの方は参考にしてください。

◆ 楽天 → 【中古】シロカ SPC-101WH
◆ 楽天 → siroca 電気圧力鍋 ブラウン SPC-111
◆ アマゾン → シロカ SPC-101WH
◆ アマゾン → siroca spc-111
この記事を読んだ後に読まれている記事
パナソニック けむらん亭 知らないと損する裏技
煙の出ないホットプレート ザイグルが最安値
[spc-111 spc-101 違い][spc-101 spc-111 違い][spc-111 101 違い]