HOME > 水筒・マイボトル おすすめ > title - ツイスティー 使い方 洗い方
Article
ツイスティー 使い方 洗い方
2021/ 04/ 27
お茶や紅茶を持ち歩けるボトルとして人気のツイスティー
お茶の濃さを自分好みにしやすいボトルで、とても役立つマイボトルって感じ
茶葉を入れられるタンブラーはなかなか探せなかったのですが、とうとう楽天で見つけちゃいました。
プーアル茶やハーブティーなど、外ではなかなか飲めないことが多いのですが、これがあればどこでもティータイムが楽しめます
▼▼▼ ツイスティーの使い方 ▼▼▼
1.フィルターにお好みの茶葉を入れます
2.ボトルを上下反転させて飲み口側からお湯を注ぎます
3.お茶の色が好みの濃さになるまで、しばし待ちます
4.お好みの濃さになったら再度、上下反転させます
5.ボトルをひねって茶葉とお茶を分けます
6.お茶の濃さをキープしたままティータイムが楽しめます。
▼▼▼ ツイスティーの特徴 お手入れ ▼▼▼
・ ステンレスフィルターの穴は茶葉が引っかかりにくく、お手入れのしやすいパンチング式です
・ 飲みやすい広めの飲み口は氷を入れることができます
・ ボトルには目盛りが付いています
・ パーツは分解して洗うことができるので衛生的です。
・ サイズ 高さ20.5cm 直径6.7cm
・ 重さは330g
・ 内容量は380ml
お洒落で使いやすいボトルでカラーも選べます
本体の耐熱温度 100℃
本体の耐冷温度 -20℃
新しいマイボトルのタイプとしてお勧めです。
◆ 楽天 → ティーボトル 茶こし マイボトル ツイスティー
◆ アマゾン → ビタントニオ ツイスティープラス VTW-30
あわせて読みたい
ダイレクトボトル 子供 1リットル おすすめ
モッシュ 水筒 350 最安値
サーモス 水筒 500ml amazon 楽天
悠遊ショップ 楽天 浄水器
整水器と浄水器の違い