HOME > 食品・飲み物・ふるさと納税 > title - サラダチキン プレーン 味 食べ方
Article
サラダチキン プレーン 味 食べ方
2021/ 05/ 26
若い方を中心に人気のあるサラダチキン
私はご年配の方にも食べていただきたいと常々思っています。
コンビニの惣菜はイマイチ味と固さが・・・と、なかなか新しい味にはチャレンジしにくいのですが
サラダチキンこそ子供からご年配の方まで幅広く食べていただける食材のひとつだと思っています。
▼ サラダチキン プレーン味を食べてみた ▼
ゴロッとした鶏むね肉のかたまりで見た目のインパクトもけっこうなものがありますね。
サラダチキンは種類が多く「どれを食べればよいのか・・・」まず悩みます。
今回は無難なプレーン味に挑戦
肉の固さ → 歯が必要でないくらい柔らかくホロホロと解しやすくなっています
肉の味 → 少々塩気が気になりますがオカズとしては丁度いい塩加減
肉質 → 胸肉特有のパサパサ感は皆無、しっとりとして最後まで美味しくパクつけます。
見た目にインパクトのあるサラダチキンですが、1個くらいはペロリと食べられるお肉
若い方を中心に人気のあるサラダチキンですが「安さ」「美味しさ」「食べごたえ」どれをとっても満足いくお肉
低カロリーで高たんぱくの鶏むね肉だからダイエットや筋肉維持にお勧めのお肉でスポーツ選手やモデルの間でも好んで食べられている鶏むね肉。
サラダチキンはパサパサ感のないお肉なので食べ飽きることなく最後まで美味しく召し上がれます。
健康や美容指向の高い日本人向きのお肉の種類だと思います。
味の種類も豊富なので毎日食べても食べ飽きません。
1個あたり約200円ほどと買いやすいのも人気の理由のひとつでしょう。
※参考 セブンイレブン サラダチキンプレーン味
糖質1.15g カロリー113kcal
100gあたり栄養成分
熱量 98kcal
タンパク質 21.7g
脂質 0.8g
炭水化物 1.0g
食塩相当量 1.1g
▼ サラダチキン 食べ方 ▼
・ジムに通ってて30分以内にタンパク質をとらないといけない時は「そのまま」食べています
・サラダに使ったり冷やし中華の具材、チャーハンの具材として使っています
・生野菜や温野菜にドレッシングをあえて、生春巻きにも
・バンバンジーにして食べている
・少しだけ温めて晩酌のツマミとして
・コンビニのオニギリと一緒に会社でランチ
・ホットサンドの具材として
そのまま食べても温めても食べやすいサラダチキンですのでお好みの味付けでお召し上がれます。
▼ 楽天とアマゾンの人気のサラダチキン おすすめ ▼
◆ 楽天 → 無添加 サラダチキン プレーン 10個セット
◆ アマゾン → 伊藤ハム サラダチキン プレーン 110g ×10個 【冷蔵】

▼ こんな記事も読まれています ▼
サラダチキン通販 お取り寄せ
栄養バランスのとれたコンビニ食とは
サラダチキン セブンイレブン