Article
Tシャツを立てて収納
2020/ 01/ 12
夏になると一気にファッションの中心になるTシャツ
多くなり過ぎて収納する場所にも悩みますね。
タンスの中で収納するしかないのですが、「あのTシャツどこいった~?」「お気に入りのTシャツはどこに埋もれているんだろう」など、収納しやすいハズのTシャツが枚数が多くなり過ぎて探しにくい、という弱点もありますね。
「できれば本のように立てれると探しやすいんだが・・・」と思ったことはありませんか。
▼ タンスの中で埋もれがちなTシャツを本のように立てれると人気の収納クラフトがこちら ▼
そーなんです。
ダンボールにTシャツを畳んで収納することで、まるで本棚から好きな本を取り出すようにTシャツが取り出せます。
ありそーでなかった発想なのですが、これが実に使い勝手が良い。
縦にも横にも収納できるからタンスや収納スペースを無駄なく使うことができ、しかもとっても探しやすい。
カラーがナチュラルとグレーがあるので、季節によって使い分けたり、大人と子供に使い分けたり出来ます。
18枚セットになっているので枚数的にもちょうどイイ
Tシャツのカラーの管理もできるし、着替えの時間も大幅に短縮
なにせタンスの中をゴソゴソ探さなくていいのでストレスなく外出ができます。
ダンボールで畳んでおくことでムダなシワも少なくて済み、何だか毎日、新品のTシャツに袖を通しているような清潔感
Tシャツを立てて並べてみると分かるのですが、自分の好みのカラーとか、同じ色ばかり選んでいるのが分かり、新しいTシャツを買う時の参考にもなります。
・タンスの整理が苦手な方
・増えすぎるTシャツを整理したい方
・Tシャツを一目で管理したい方
など、Tシャツの整理や保管に悩んでいる方にお勧めのクラフト収納ですよ~
Tシャツの新しい収納方法としてお勧めです。
楽天市場 → Tシャツ収納5枚セット TATEMU タテム たてむ
アマゾン → TATEMU【たてむ】グレイ色18枚セット TTM-GY18