立ち雛 陶器 おしゃれ | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > プレゼント・贈り物 > title - 立ち雛 陶器 おしゃれ

Article

        

立ち雛 陶器 おしゃれ

2023/ 02/ 05
                 



3月3日は桃の節句

女の子のいるご家庭なら雛人形を飾って温かくお祝いするのでしょうね。

でも、男の子だけのご家庭では「ひな祭りは無縁」ということも少なくないでしょう。

ですが少し考えていただきたいお母さんもお婆ちゃんも可愛い女性です。

大きな雛壇を飾って大袈裟にお祝いするのは気恥ずかしくても、これくらいの雛人形なら何となく可愛い。

お子さんのいないご家庭でも一人暮らしの女性でも3月3日は女性にとってはとても大切な行事に違いない。

玄関やテレビボード、寝室などに飾って少しだけお母さんをお祝いしてあげましょう。


雛祭りは女の子の健やかな成長を願う年中行事のひとつ

雛人形を飾り桃の花を飾り白酒やお寿司などの食事を楽しむ節句です。


一般的な雛人形は座った姿勢のものが主流になっていますが、雛人形のルーツは「立ち雛」が始まりと言われています。

人形から派生したもので源氏物語では海に流すシーンも描かれています。

最近、この立ち雛を見る機会が多くなっているのにお気づきですか?

フローリングの洋室のお部屋では座り雛よりも立ち雛の方がお洒落でよく映えます。


◆ 立ち雛の良さげなところ

〇 立ち雛の歴史が深く格式の高いものが多い

〇 お道具を省いたものが多く飾りつけも簡単

〇 シンプルでお洒落なので大人の方でも楽しめる

〇 男雛と女雛だけのお飾りでコンパクト


お雛様は女の子のお祝いには違いはないですが、立ち雛となると大人の女性でもインテリアとしても人気が高いことがうかがえますね。

いつも仕事や家事で忙しい思いをしているお母さんへの感謝の気持ちや、お世話になっているお婆ちゃんにプレゼントとしても最適です。

あらっ可愛い」ってきっと喜んでくれます。


楽天市場 → 陶器 ひな人形 小さいお雛様 光堂 92-310 青磁夫婦立雛


Amazon → 陶器 ひな人形 染錦立雛



あわせて読みたい

久月 ひな人形 親王飾り ケース

恒例行事 いつからいつまで まとめ

ひな祭り 初節句に袴ロンパース

雛人形 ガラス おしゃれ

和菓子体験キット


#陶器 #ひな人形 #小さいお雛様 #光堂 #青磁夫婦立雛 #染錦立雛 #立ち雛 #3月3日 #ひな祭り
関連記事