Article
ランドリーチェスト ランドリーラック スリム 幅60cm
2021/ 06/ 02
ランドリーの収納
なるべくなら上の空間を使えるランドリーボックスがあると無駄なく収納でき余計なものを置かないで済む。
それでなくても狭いスペースなのだから、こんなランドリーボックスに人気があります。
毎日、使う洗剤やタオルは棚に置いておくだけで、すぐに使えて便利
たまにしか使わない洗面用具やタオル類は引き出しに入れておけば雑然とした感じがなくなり整理整頓が上手くいきますね。
鏡面仕上げになっているから、ピカピカだし汚れてもサッと拭くだけでキレイが長続きします。
やっぱ水回りの洗面所は清潔感が一番だと思います。
カビやホコリが発生しやすい場所なのでボックスの形状はスッキリしたものでメンテナンスの楽なものがイイ。
カラーはホワイトとピンクの二色から選べるのでランドリーの雰囲気に合わせやすい。
サイズは幅60×奥行40×高さ180cmとスリムなランドリボックスながら引き出し、棚、扉が多いので洗面台のとなりに設置すれば大抵のものは収納できると思いますよ~
なにせ高さが180cmもあるランドリーボックスなので無駄なスペースが無くなり見た目がガラリと変わります。
完成品で組み立て不要なのは助かりますね。
狭い洗面所は散らかりっぱなしになることが多く、家族が増えたのを契機に取り換える方が多く
引き出しが多いものを探していたらコチラのランドリーボックスが評判が良かったです。
ただレビューを読んでいると「小さなキズ」があるという口コミも少なからずあるようで組み立てる際にもう少し丁寧に扱ってほしいものですね。
奥行が40cmと少し浅めなのでタオルの畳み方を工夫して収納するようにしています。
楽天 → ランドリーボックス 洗面台収納 タオル収納 幅60cm
アマゾン → 佐藤産業 DOLLY ランドリーラック 幅60cm
あわせて読みたい
吊り戸棚 収納 洗面所 トイレ 鏡面扉
水回りの掃除が苦手という方におすすめの掃除グッズ
すべらないハンガー カラフルハンガー
洗濯の知恵袋 洗濯が楽しくなるコツ
緑の魔女ランドリー 成分と口コミ