アグとエミューの違い | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 財布・バッグ・シューズ > title - アグとエミューの違い

Article

        

アグとエミューの違い

2022/ 12/ 19
                 



楽天 → UGG アグ ムートンブーツ クラシック ショート II


アマゾン → [アグ] ムートンブーツ クラシックミニ2



ムートンブーツを選ぶときに気になるブランドと言えばアグとエミュー

似たようなデザインで「どっちを買っても一緒?」と思えちゃうくらい似ていますね(笑)

二大ブランドのアグとエミューの違いが分かると選びやすくなるのですが・・・

エミューオーストラリアは元々アグオーストラリアの製品を作っていた会社なんだそうです。

エミューの歴史は意外と古く1940年代からで一方のアグは1970年代。

と、いうことは「アグが真似をした?」・・・というよりもオーストラリア人のブライアン・スミス氏がアメリカに持ち込んで販売したのがアグ

その後、商標権や生産国の違いによりブランド名UGGの権利はアメリカとヨーロッパでしか効力がない。

他の地域でUGGを使っても違法でないことからオーストラリアでは複数のUGGが存在しています。

アメリカブランドとして誕生したUGGオーストラリアは生産拠点を中国に移し、オーストラリアでの生産を中止しました。

そこで誕生したブランドがエミューオーストラリア

アグオーストラリアの品質の高さを支え続けた製造メーカーが立ち上げた独自ブランドがエミューオーストラリアということです。

まぁ質のいいものは皆が真似をしたくなるのは分かりますね。

製造メーカーが同じということで似たようなデザインになることも納得できるような気がします。


エミュー Emu 特徴

エミューオーストラリア

オーストラリア ビクトリア州で生まれたムートンブーツブランド

シープスキン 羊の皮を足に巻いたのが始まりと言われています。

当時はこのシープスキンで巻いたブーツのことをアグブーツと呼んでいて今のUGGのブランド名の由来ともなっています。

Emuブーツの特徴はソールの固さにありクッション性と耐久性に優れています

二重構造になっているため減りが少なく型崩れがしにくいブーツ

水に弱いとされるムートンブーツに撥水加工を施しているのも特徴の一つです。

UGGは甲高で幅は細目なのに対しEmuは甲浅で幅が広いので一般的に同じサイズの場合Emuの方が大きめな感じがします。





楽天 → EMU Australia エミュ 防水 メリノウール パイオニア


アマゾン → [エミュー] ブーツ Stinger Micro



あわせて読みたい

サイドゴアブーツとは

クロールバリエ パンプス ブーツ

レインブーツ レディース 人気 2way 滑らない 歩きやすい

リゲッタカヌー レディース ショートブーツ

夢展望 楽天 ブーツ ニーハイとショート



#UGG #アグ #アグー #EMU #エミュ #エミュー #ブーツ #ムートンブーツ


[アグとエミューの違い] [アグとエミュー] [エミューとアグの違い] [uggとエミューの違い] [エミュ アグ 違い]
関連記事