Article
ヒオリエ タオルはいいものだよ。
2020/ 01/ 10タオルの通販サイトといえば楽天のタオル直販店 ヒオリエ/日織恵さんが人気です。
フェイスタオル、ビッグフェイスタオル、バスタオルなどフワフワなタオルがお求めやすい価格でご提供中
ところで皆さんはタオルの替え時って決めていますか?
まぁタオルって2-3か月くらいから馴染んでくるので、あんまり頻繁に取り替えるのも勿体ないですが完全に古くなってしまったタオルは定期的に取り替えたいものですね。
・いつの間にか何年も同じタオルを使っている
・ゴワゴワしているが愛着がわいちゃった
など、なかなか捨てられないものにタオルがありますね。
先日、新居でお引越しした友人宅をお邪魔したとき、新居ですのでお家はどこもかしこもピッカピカ、なのにトイレもキッチンも「残念なタオル」がぶらり
これは残念すぎますぅ・・・引っ越しの際のタオル交換は絶好のチャンスなのに・・・
また捨てられずに何年も同じタオルとお付き合いしなければいけません。
そこで、どんな時がタオル交換の時期なのか気になったので調べてみました。
タオルには消費期限も寿命もありません。
擦り切れるまで使い切る、というツワモノもいます
なので個人的主観で代え時を見極めます。
タオルの替え時のチャンスとは
・タオルにニオイがある
・明らかに元の色ではない
・ゴワゴワしていて顔を拭くたびにヒリヒリする
まぁこの程度でしょうか、無理して取り替えるものでもなく最後は個人の判断
ただ先ほどのように「取り替え時」っていうものはあります。
・新築、引っ越し時
・子供が生まれた
・入学、卒業、進級時
・加齢臭が気になる年齢
・二人の記念日
など、特別な日に優しいフンワリとしたタオルで日常を少しでも明るく暮らしたいものですね。
ブランド物のタオルよりは安くても、フンワリ感で人気のタオルがタオル直販店 ヒオリエ/日織恵さんには、たくさん揃っています。
新しいタオルをお探しの方は参考にしてくださいね。
◆ 売れてます → 日本製 ホテルスタイルタオル ビッグ フェイスタオル
※レビュー数94,100オーバー
◆ 売れてます → <同色4枚セット>日本製 ホテルスタイルタオル ビッグ フェイスタオル
※レビュー数15,000オバー
◆ 売れてます → 日本製 ホテルスタイルタオル スタンダード フェイスタオル
※レビュー数37,000オーバー
◆ 楽天市場 → タオル直販店 ヒオリエ/日織恵
タオル直販店 ヒオリエ/日織恵はタオルの産地 大阪泉州で1959年創業のタオルメーカーです
泉州タオルは和泉山脈の綺麗な天然水を洗いかけることで肌触りの良い柔らかさと使い始めから吸水性の良さが親しまれたタオル
タオルは毎日、使うものだから肌触りが良く使い心地で気持ちの良い一日の始まりを楽しんでいただきたい。
ふかふかタオルを選ぶならホテルスタイルシリーズが人気
ホテルスタイルタオルは贅沢な使い心地を目指した、ふかふかのボリュームタオルです
通常よりも太い糸を使いパイルも長くしているのでフワフワですよ~
上質タイプのホテルタオル クラッシーはシルクのような滑らかさがプラスされています。
タオル直販店 ヒオリエ/日織恵さんのタオルは楽天以外でアマゾンでも扱っていますので、そちらの通販もご参考に。
◆ アマゾン → hiorie(ヒオリエ) 日本製 ミニバスタオル ホテルスタイルタオル 4枚セット