HOME > ドラッグストア・コンタクト・メガネ > title - 老眼鏡 ブルーライトカット おすすめ
Article
老眼鏡 ブルーライトカット おすすめ
2020/ 05/ 27
最近、見づらいと感じることはありませんか?
タブレットやパソコンのし過ぎで疲れ目が進行しているようだ
など、視力の悩みには正しいメガネ選びが大切です
老眼とは・・・
近くのものを見ようとするときピントを合わせる視力が弱くなっている状態
個人差にもよりますが40歳を過ぎたころから自覚症状があらわれてきます。
老眼の自覚症状
・近視用メガネを外すと新聞や本が読みやすくなる
・部屋が薄暗くなってくると本が読みづらくなる
・スマホ画面を遠ざけてしまう
・集中力がなくなる
老眼の度数の目安
+1.00 近頃、近くのものが見づらい
+1.50 40-50cm程度はなして文字を読む
+2.00 50-60cm程度はなして文字を読む
+2.50 60cm以上はなして文字を読む
老眼鏡の度数が分からないわ~っていう方には楽天の度数が測れるレンズセットが300円ほどで売られています。
加齢とともにピントの調節機能が衰えるため眼にストレスがかかるようになります。
老眼鏡はピント調整を補助する機能があるため眼に負担をかけずに視界をクリアに保つことができます
疲れ目が気になる方や物を見るのに時間がかかるようになっている方は早い段階からの老眼鏡の使用をお勧めします
パソコン、ディスプレイにより発せられるブルーライトが疲れ目を起こす原因ともいわれています
眼に負担をかけないためにはブルーライトをカットする機能を備えた老眼鏡も有効です。
◆ 楽天市場 → 老眼鏡 オーバル 5色 ブルーライトカット 35%
◆ アマゾン → メイガン おしゃれ 老眼鏡 ブルーライトカット