HOME > 除菌・消臭・花粉対策 > title - 野菜や果物の農薬対策 パリシャキ
Article
野菜や果物の農薬対策 パリシャキ
2019/ 03/ 25
一見、キレイに見えて美味しそうな果物や野菜
ピカピカに綺麗な果物ほどワックスの心配もあります。
その他、気になる物質に
・残留農薬
・防腐剤
・カビ
・雑菌
・汚れ
など気になる物質がたくさんありますね。
「もぎたて」をそのままパクリ、とは食べれない時代とは便利なようで不便な世の中です。
そこでスーパーや産直などで買ってきた果物や野菜を「パリシャキ」で洗うという食習慣
パリシャキは海外からのお客様からとても人気があり「パリシャキ海外パック」があるくらい海外の方は果物や野菜に敏感です。
「国産だから安全」「ちゃんと検査しているだろう」など日本の方は安全までも他人任せのところがある。
自分の体の中に入る食材くらいは、せめて自分の安全基準で食べたいものですね。
パリシャキは天然成分100%
野菜や果物をキレイに美味しく、しかも鮮度も長持ちさせてくれる
北海道オホーツク産のホタテの貝殻で作られています
例えばトマトやミニトマトをパリシャキに漬けてみてください、すべてとは言いませんが薄らと黄色くなってくると、それは残留農薬の色です。
ハウス栽培などのトマトを、そのままパクリはムリ・・・もぎたてのトマトを軍手で拭いてみると軍手が真っ黄色になります・・・これも農薬です。
このようにパリシャキを使うと効果が目で確認できるのがイイ
「自分でキレイして食べている」という実感がふつふつと湧いてきますよ~
野菜のワックスや農薬が気になる方はパリシャキをお試しくださいね。
◆ 楽天市場 → 野菜洗浄 果物洗浄 農薬対策 除菌 鮮度保持 除菌 パリシャキP 300g
◆ アマゾン → パリシャキP 300g ホタテ貝殻の野菜洗剤 農薬対策 除菌洗浄 鮮度保持
合わせて読みたい
サライウォーターとは その使い方と効果も知っておきましょう
次亜塩素酸水の希釈濃度の作り方
ウィルバス1000と200の違い
[パリシャキ 本当に安全] [野菜洗剤 ホタテ] [野菜洗剤 おすすめ]