HOME > ベビー・子供・キッズ > title - 姿勢を良くするグッズ 子供 鉛筆を持たない手が重要だった
Article
姿勢を良くするグッズ 子供 鉛筆を持たない手が重要だった
2019/ 03/ 03
唐突ですが、お子様は勉強していますか?
※ 薔薇という字が書けて一生忘れない方法 → 難しい漢字の覚え方
勉強しているだけでも偉いのですが、その時の「姿勢」はどのような姿勢になっていますか?
キチンと姿勢よく勉強していれば尚エライ!!!
だけど時間がたつと勉強の疲れのせいか「姿勢が悪く」なっていることってありませんか?
姿勢が悪いまま勉強していると集中力も散漫になり学力の低下や視力の低下の原因ともなります。
左手に「ぐっポス」を掴んで勉強すると自然に姿勢が良くなります
左手って本のページを押さえる役割の他にも「姿勢を良くする」役割があるんですって知ってましたか?
お子様を良い姿勢に導いてくれる「ぐっポス」を使って自然と姿勢を良くしてみませんか?
ぐっポスを握ることで腕が体を支える「つっかい棒」の役目になり姿勢を良くしてくれます。
これ、実は子供ばかりでなくて大人の方にも効果があります
仕事でのパソコン作業、書類の作成時「ぐっポス」を握ることで正しい姿勢を維持できるようになります。
・猫背が気になる方
・子供の姿勢が気になる方
・座り姿勢に自信が無い方
など、勉強や仕事をしているときの姿勢をよくしたい方に「ぐっポス」はお勧めです。
ぐっポスには手の平サイズ7cm未満の小と7cm以上の大がありますので手の平のサイズによってお求めください。
人気商品のため売り切れ・品切れ・入荷待ちの際はご容赦ください。
ぐっポスは楽天とアマゾンでも扱っていますのでお求めの際は参考にしてください。
◆ 楽天市場 → ぐっポス 姿勢 椅子 子供姿勢お助けアイテム
◆ Amazon → ぐっポス (大 〔右利き用〕)
[姿勢を良くする方法 子供][姿勢を良くする方法 高齢者][子供の姿勢を良くする方法][姿勢を良くする グッズ][姿勢を良くする グッズ 木][姿勢を良くする グッズ 子供][ぐっポス 楽天][ぐっポス アマゾン][ぐっポス(大)][あさイチ ぐっポス][アイデアグッズ ぐっポス]
[足が速くなる] ブログ村キーワード運動会や記録大会、陸上競技やスポーツなど足が速くなると子供の自信に繋がりますまた球技では人よりも足が速いとドリブルで一歩先に出ることが出来、有利に試合運びが出来るようになりトラック種目においてもリレーの選手に選ばれたりもします足が遅くて自信を無くしているお子様に特に教えていただければ幸いです。ただ、幼稚園や小学校に通っているお子さんに「足が速くなる方法」としてあま...
足が速くなる方法 子供 3つのポイント