HOME > 防災・停電・ペット用品 > title - 6月9日 鍵の日
Article
6月9日 鍵の日
2019/ 05/ 04
6月9日は「ロックの日」です。
ロックと言っても音楽のロックではなくて防犯の鍵を意味するロック
日本ロックセキュリティ協同組合が2001年に6月9日を我が家のカギを見直す日と定め、自宅のカギを初めとする家の防犯性能を見直し向上させるきっかけ作りになることを目的としています
最近は侵入強盗が非常に多く発生しており自宅の施錠設備、施錠状況を家族とともに見直し防犯意識を高めましょう。
※日本ロックセキュリティ協同組合とは
鍵・錠取扱業者が国民の安全・安心な生活に貢献することを目的として活動する内閣総理大臣認可・警察庁所管の全国組織です
CP錠とは警察庁などで防犯性能が高いと認められ防犯建物部品の錠はCP認定錠と呼ばれCPマークが付いています
CPとはCrime Preventionの頭文字からきており防犯の意味があります
CP錠は約7割のドロボウが諦めるとされる「5分間」に耐えられることを基準に厳しい防犯性能試験を実施しこれをクリアしたものです。
楽天 → AGENT(エージェント)取替用握玉GMD-500
アマゾン → MIWA U9 LD/BH用交換シリンダー シルバー色