HOME > 防災・停電・ペット用品 > title - eneosでんき 申込
Article
eneosでんき 申込
2020/ 01/ 08
電力の自由化がさけばれているがいまいちピーンとこない・・・
自分の家ではどのような電力会社の選択肢があるのか気になるところですが「申し込み先」や「申し込み方法」「電力の価格の差」などは全然というほど一般には知らされていないのが現状なのではないでしょうか
2016年の4月からスタートしたというのにノンビリとした雰囲気がありますね
一応、調べてみると・・・今までの電気の購入先は「地域の電力会社のみ」だったのに対し「電力を作っている様々な事業所」から選べれるようになるってこと
電力の自由化後も同じ送電網を使うことになるので「停電」の心配もないという。
それに自由度が高く新しい電力会社に契約しても「やっぱやめた」な~ん時もまた従来の電力会社に戻れるというから自分の家の電気代を試算して安ければ「新電力会社」を選ぶっていうのも家計の節約に繋がるのではないでしょうか。
ENEOSカード

2年利用の約束で → 電気料金が割引になります
クレジット払いに特別提携カードをご利用で通常よりもポイントが貯まります
ENEOSでんきのお支払いでTポイントが貯まります
ガソリンや灯油などの給油をエネオスに注文してて支払いを ENEOSカード

電気量の使い方によっては今までよりも「割高」になる場合もあるということなので電気会社を選ぶときは慎重に検討してみてくださいね。
まぁこれからイロイロとコマーシャルが流れるようになれば電気の自由化の仕組みもドンドン進化していくとは思いますが「ENEOSでんき」のことが少し分かりましたので参考にしてください。
◆ ENEOSでんき


[eneosでんき 料金][eneosでんき シミュレーション][eneosでんき Tポイント][eneosでんき 申込]