まるずわいがにとは | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 蟹・お節・魚介類 > title - まるずわいがにとは

Article

        

まるずわいがにとは

2021/ 11/ 03
                 




お手軽な、まるズワイガニの1kgタイプの殻つきハーフカット


ところで、まるずわいがにってどんなカニなの?

別名オオエンコウガニとも呼ばれ日本では相模湾や駿河湾で捕獲される幻のカニ

まるずわいがにの特徴は甘みの強い良質なカニでとても人気があります

爪下部分はタラバガニや本ズワイガニのように大きくはありません

その分たっぷりと1kgのハーフカットが入っています。



ハーフカットなので調理がしやすくお鍋には最適な大きさ

バターを乗せての焼きガニ

カニ入りパスタなどにもよく合うサイズと味です。

まるずわいがにの旨み成分のアミノ酸含有量は本ズワイガニを圧倒する数値をたたき出しています

内容量 → 1kg

南太平洋で獲れる「まるずわいがに

深海に棲息する「まるずわいがに」を船上ボイルと急速凍結

爪下だけのハーフカットなので食べやすい

まるずわいがに、の旨み成分であるアミノ酸が本ズワイガニの数値を遥かに超える数値

解凍後はそのまま食べても美味しいですが鍋、チャーハン、パスタなど加熱調理でも美味しい蟹です。

今まで「まるずわいがに」を食べていない方はこの機会に「まるずわいがに」の甘さとジューシーさをお試しくださいね。


◆ 楽天 → 「まるずわいがに」 脚 ボイル 総重量1kg 3肩前後入


◆ アマゾン → 港ダイニングしおそう マルズワイガニ まるずわいがに 足 脚 3kg




あわせて読みたい

ズワイガニ 紅ズワイガニ 違い

かに本舗評判

カニ本舗 通販 カニ

ボイル冷凍カニの食べ方

[まるずわいがにとは]

関連記事