Article
バジルシードの効果や食べ方
2020/ 04/ 28健康やダイエットに良いとしてチアシードとかバジルシードという植物の種が人気のようだ。
バジルシードはバジルのタネですがインドやタイでは冷たいスイーツやドリンクの中に混ぜて食べたり飲まれたりしている
バジルシード 効果
発がん抑制
脂肪燃焼促進
高血圧予防
老化防止
などに期待されている
バジルシード 食べ方
冷たい栄養ドリンクなどに入れて一緒に飲んだりダイエット目的ならグリーンスムージーに入れて飲んでいる方も多いということ
モデルさんの中にはこの組み合わせで一か月で約6kgのダイエットに成功した方もいるようです。
おからとバジルシード、クッキーとバジルシードなど多彩な組み合わせが可能のようです
ただ見た目がイマイチ・・・なので見た目が気になるお料理に向かないかも知れませんね。
バジルシードのカロリーは1gが1kcal
含まれている成分としては炭水化物、タンパク質、脂質
炭水化物に含まれているのは食物繊維のグルコマンナン
グルコマンナンは別名コンニャクマンナンとも言いカロリーはゼロ
バジルシード単独でアミノ酸を補給するのには足りていませんが補助供給源としては有効ではないでしょうか
脂質に含まれるオメガ3脂肪酸のほとんどはαリノレン酸である
これは体内でDHA・EPAの原料となるのでダイエットにも効果が期待できる
様々な栄養成分が含まれているのですが非常に低カロリーなのでダイエッター達に人気が出ているのでしょうね。
バジルシードに多く含まれているグルコマンナンには二つの特徴がある
1.吸水性に優れているため大量の水を吸収してくれる
2.消化されないためいつまでも満腹感が持続してくれる
消化しないと言っても食物繊維なので腸のバランスを整えてくれダイエットには効果的といえよう。
チアシードやバジルシードがダイエットに効果があると注目されているワケはこのような成分を含んでいるから人気なんですね。
[バジルシード 楽天][バジルシード 販売店][バジルシード 効果][バジルシード 通販]