けむらん亭 使い方 | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > 家電・インテリア > title - けむらん亭 使い方

Article

        

けむらん亭 使い方

2021/ 12/ 20
                 




自宅で簡単に燻製作りを楽しめるパナソニックけむらん亭

ここ2~3年前から燻製作りの調理器具は人気になっていますね。

燻製作りというと大きな食材をイメージしがちですが「けむらん亭」には小さくて薄い切り身にも対応できる「切り身メニュー」が付いているので少ない食材で燻製作りにチャレンジできます。

ココは実に良いポイントで燻す作業の燻製作りには失敗が多いものです。

少ない食材でチャレンジできるということは経費の面からもチャレンジしやすく燻製作りを「慣れる」にはやはり経験も必要になってきます。


▼ けむらん亭 nf-rt1000 使い方 裏ワザ ▼

燻製を作るおおまかな流れは容器にスモークチップを入れ→その上に食材を並べた網をセットするだけのシンプルな調理法

いくつか注意する点と言えばアルミホイールを活用してあげること。

アルミホイールを使うことで調理後の掃除がだんぜん楽になります

・下皿容器中央の楕円部分に別売りのスモークチップ15gをライン内に収まるように敷き詰めます

・食材を網に並べる前にアルミホイールを網の上下どちらかに重ねます
水や油が落ちやすい食材にはアルミホイールを網の下にセット
溶けやすい食材の場合は網の上にアルミホイールをセット

・食材を並べたら容器全体をアルミホイールで覆うことでスモークチップから出た煙を庫内ではなく容器内に閉じ込めて燻製を作ることが出来ます

・容器を庫内にセットしたら「くんせいボタン」を押して加熱時間を設定します

・約7~8分ほどでスモークチップの香りがしてきます
・約15~16分くらいでササミの燻製の出来上がりです

最初にアルミホイールをセットするのが面倒なんですがお手入れの時に余分な油分がアルミホイールに落ちているので調理後のお掃除がすごく楽になります。


◆ 楽天 → パナソニック スモーク&ロースター けむらん亭 NF-RT1000-T


◆ Amazon → パナソニック 燻製器 けむらん亭 NF-RT1000-T



こんな記事にも注目

ロティサリーグリル パナソニック

やきまる2 違い

淡路どりのたたき 桜のスモーク

電子レンジで焼き魚

知らないと損する 美味しい干物 お取り寄せ



[けむらん亭 使い方] [けむらん亭 説明書]
関連記事