os1 大塚製薬 通販 | なんでも屋 通信販売 ネットショッピング
HOME > ミネラルウォーター・水素水・炭酸水 > title - os1 大塚製薬 通販

Article

        

os1 大塚製薬 通販

2022/ 04/ 27
                 

熱中症には水分+塩分(ナトリウム)

熱中症対策には水だけでは不十分です。

特に大量の汗をかいた時は「塩分」も補給してあげましょう。

脱水症対策としてのドリンク選びにもナトリウムの入ったものを選ぶようにしましょう。

でも塩分を意識するのは「大量の発汗」があるときだけでも良いということですのであまり意識しすぎることもないようです。

サッカーや野球などスポーツで多量の汗をかいた時や「いつもより汗をかいている」と思った時にナトリウム入りのドリンクを飲むようにしてみてはいかがでしょうか。


汗のかきはじめは水分のほうが多く塩分濃度も低いのですが、発汗が続くと汗として流れる水分が少なくなり、汗の塩分濃度が高くなるとされています。

そのため水分だけをとっていても脱水症状に陥ることになります。

通常時の汗くらいなら食事で塩分を賄えるということです。


特に血圧が高めで塩分制限されている方は塩分の摂りすぎには注意が必要です。

塩アメなどが人気のようですが血圧で処方されている方は舐めすぎに注意してくださいね。

赤ちゃんの脱水症状やスポーツでの大量の汗をかいた後にはナトリウムを含むスポーツドリンクや経口補水液を飲むようにしましょう。




脱水症や熱中症に効果が期待されている飲み物の中でOS1というものが売られています。

良く調剤薬局のレジ周りで販売されていますので見かけた方も多いのではないでしょうか。

このOS-1経口補水液とも呼ばれ赤ちゃんが高熱を出したときなどにお母さんが与えています。


経口補水液の作り方

経口補水液は自分でも作れます。

水1Lに対して食塩が3g、砂糖が40gです。

スッキリと飲みたいときはレモンやグレープフルーツを少しだけ絞って入れると飲みやすくなります。

体内での水の吸収には塩と砂糖が入っているほうが効率よく吸収されるのだそうです。


OS-1の飲ませ方の注意として・・・

一日の服用量の目安
一歳未満が300~500ml
一歳以上七歳未満が300~600ml
七歳以上が500~1000ml
を一日に数回に分けて飲ませるようにとのことです。

ただし三ヶ月未満の乳児には医者の指導の下で与えるようにとのことです。

OS-1を飲みやすくするために食塩を入れたり甘いジュースで割るようなことは勧められていません。

ゼリータイプではOS-1ゼリーも売っています。


500ml中の食塩量は約1.5gでカリウム量は390mgであるため高血圧、心臓病、不整脈、腎疾患を患っている方は多量摂取をさけることとなっています。

以前に高血圧の方が「お店の方に勧められた」と言って500mlのペットボトルを毎日2本ずつ飲んでいたところ担当医から「飲みすぎ!!」と注意を受けたとのこと、

確かに7才以上は500~1000mlの摂取量はOKと書いてありますが、この患者さんは高血圧で内服加療中、

高血圧の患者さんの一日の塩分摂取量は6g未満とされておりOS1を二本飲んでいるということは約3gの塩分摂取量、

それだけで一日の塩分摂取量の約半分を占めているということで、これに加えて通常の食事でも塩分が摂れるので過剰摂取の疑いをもたれ注意をされたのだと言います。

OS1の本来の目的は下痢・嘔吐・発熱を伴う脱水やスポーツなどの過度の発汗による脱水に適したもの

脱水症状の改善には水分のほかにも塩分が必要とされているためOS1はスポーツ飲料の倍以上の塩分が入っています。

そのため高血圧、心臓病、腎疾患を患っている方は注意が必要なんです。

OS-1に対抗して出されたアクアソリタは塩分濃度を抑え飲みやすくはなっているがOS-1よりも体の吸収率は劣るとのことです。

どうしてもOS-1を飲んでくれないときなどはアクアソリタを与えてみるのも良いのではないでしょうか。

それでも無理な時はポカリスエットやアクエリアスを水で薄めて飲ませてみてはいかがでしょうか。


脱水症は子供と高齢者の方がかかりやすいものです。

高齢者の方の脱水症に対する基礎知識としては・・・

喉の渇きに気づきにくいというのが高齢者の方の脱水症になりやすい特徴です。

脱水症になると様々な弊害が起きるのも高齢者の方の特徴。

一日の水分量の目安としては食事以外で一日1.5リットル以上の水分量が必要とされています。

一度にコップ一杯の水が飲めないときは30~1時間の間隔で小まめに水分補給することをお勧めします。

下痢の症状が続いたときも脱水症になりやすいので常温の水を小まめに摂るようにしてください。

常温でも美味しいと評判の水では四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老が人気です。


◆ 楽天 → 大塚製薬オーエスワン(OS-1) 500mlX24本


◆ アマゾン → オーエスワン 500mlx24本


この記事を読んだ後によく読まれている記事

カフェイン 取りすぎ 量

ダイレクトボトル 子供 1リットル おすすめ

熱中症指数計 おすすめ 危険な暑さを可視化

ジャグタンク ポカリスエット

液体ミルクと粉ミルク

関連記事